2025年03月31日

八丈島へ   番外編

八丈島へ行って 感じた事

ガソリンスタンド 郵便局 警察関係の施設
とにかく多いです
コンビニは1軒もありません

スーパーは 2軒かな ミニって所も1軒あったのかな

私が借りたレンタカーは
ナビが付いていませんでした
友達がスタンドで働いているので聞いたら
多分島のレンタカーには付いてないんじゃ
ないかな〜  と言ってました
地元では良いかもしれないけど 初めての人には 無いと難しそうです
(私は携帯のナビに頼りました)

運が良ければ ホエールウォッチングもできる様です
しかし 鯨が来る様になって魚の水揚げが
減ったらしいです(当然ですねー)


それでも また行きたいなぁ と
思うのは なんでかなぁ


長くなりましたが
ありがとうございました  


Posted by みど at 20:25Comments(0)お出かけう~ん???

2025年03月29日

八丈島へ   ④

今回 泊まったホテルは 朝食だけ付いていました
夜は 友達がオススメしてくれた所に連絡するも  いっぱいでした
4件くらい掛けて 居酒屋さんへ
明日葉とか島寿司は 予約してくれたお店で
食べられるから… と思い


予約してくれたお店では

(プラス 麦雑炊)
あれ〜  明日葉の天ぷらは?  島寿司は?
思ったのとは違ったけれど
島の郷土料理でした


漬けのお刺身がのって ワサビではなく
カラシの付いた島寿司

明日葉を練り込んだ麺(うどん&そば)に
明日葉の天ぷら

ちょっとクセのある明日葉(ミツバの様な感じだけど ミツバ程強く無いです)
帰りにはスーパーで買って来ました


明日葉      アロエ
ストレチア     大島桜


知り合ってほぼ50年
初めて会う彼女は とっても明るくて
社交的でした
学生時代の同級生と久しぶりに出会った様な
感じです

フリージア祭り
植物は条件が合わない事があるので
今回は残念でした
でも無料で フリージアを10本まで(球根ごと)持ち帰りできます

由実ちゃ〜ん いろいろとお世話になり
ありがとうございました
また 絶対行くねー



  続きを読む


Posted by みど at 19:30Comments(0)お出かけ

2025年03月28日

八丈島へ   ③


少し揺れて冷や汗でした
到着した時には このままぶつかって事故に
遭うんじゃ無いかと全身に力が入りました
(滑走路が短い為 仕方ない事なんだそうです)


友達が事前にパンフレットなどを送ってくれ
オススメの所には付箋まで
本当に気が利く人です 2日目のお昼は予約しておいてくれました



比較的穏やかでした


場所が変わると 恐ろしいほどの波


八丈富士の中腹にある ふれあい牧場


滝の裏を通れる 裏見の滝 とハート岩


雄大な海を眺めながらの足湯


NEXT
食べ物や
やっと会えた友達と  


Posted by みど at 19:26Comments(0)お出かけ

2025年03月27日

八丈島へ   ②

12:15 羽田発
いろいろと逆算して たくさんの余裕を作って
出かけたのは朝6:30

8:36 名古屋駅発
2時間あれば 間に合うでしょ
本郷に停め 地下鉄で
手間取ると思ったチケット発券も
2週間程前に予行練習済みだったのでスムーズにできました
トイレにも行け ゆったり


新幹線で品川まで行き
乗り換えて羽田へ
この乗り換えが まぁ大変(初めての私達には)
名古屋駅も名鉄や近鉄から新幹線に
となると結構離れてますね

さて 久しぶりの飛行機
怖いです 本当に怖い
でも早く八丈島へ行きたいです

  


Posted by みど at 21:25Comments(0)お出かけ

2025年03月26日

八丈島へ   ①

覚え書き  時差投稿

久しぶりの旅行✈️(2泊3日)
それも 夫婦で
新婚旅行以来の2人旅
あらっ 考えてみれば今年40年(ルビー婚だそうです)

まず前置きで
会社から旅行券をもらった事
前々から八丈島へ行きたかった事
旦那さんがGW外した期間に休みがある事などから 提案してみたらOK

八丈島は それこそまだまだ若い頃
文通というものが流行っていて
近所の同級生から 2名程紹介して貰いました
1人は京都 もう1人は八丈島
京都の人とは1年続かなかったんじゃ無いかと思います
八丈島の人は いまだに年賀状だけ続いてるんです
すごくないですか? ざっと50年
お互いに驚いています

ワクワクドキドキの旅行


  


Posted by みど at 18:24Comments(4)お出かけ

2024年12月15日

大阪へ

覚え書き

運の良い娘が何とか取れたチケット(正規ですょ)
本当は東へ向いて行きたいけれど
こればかりは 仕方無い

次の機会に・・・

いつも停める駐車場
あれれ 珍しく満車
近くのコインパーキングも軒並み満車
先行き不安でしたが ひと駅隣で停める事ができました
(料金が心配… しゃーないです)



目的地

席は高〜い所の 後は壁
ちょうど荷物が置けて良かったゎ
モニターに釘付けでした
同じ空間に居られて良かったです
(欲を言えば キリがありません)

あ〜 また早く行きたーい
おばさん スッカリ沼ってます(*≧∀≦*)
  


Posted by みど at 20:15Comments(0)お出かけ

2024年10月01日

そっくりです

会社の人から話を聞いて 行きたくなった と 娘からの誘い
もちろん断りません

出かけたのは 小牧市
しるこサンドで有名な松永製菓さんの新施設
SHIRUKOTTE

 




シューコッテ(あんバター)
カスタードクリームもあります
このシュークリームが食べたかったそうです
良かった〜 早く出かけた甲斐があったね


シルコッティ(季節限定のイチジクもありました)
今は 混雑を避けてイートインだけです
ケーキは1人1個限り
そのうち テイクアウトもできるのかしらね

新しい所へ行けて良かったです
まさか 娘が新しい物好きとは… 笑
親子ですねー  


Posted by みど at 12:21Comments(0)お出かけ

2024年08月18日

間に合いました

ずっーと気掛かりだったお墓参り
やっと行く事ができました
遅くなってごめんなさい

平成記念橋の温度計の41℃にビックリ‼️(9:30頃)

新城に向かって行ったのてすが
下山で車の前を横切る1匹のお猿さんにビックリ️‼️
帰りにも 違う場所で2匹のお猿さん
怖いよ〜


行く前から楽しみにしていたもりカフェさん(下山地区)
友達もバイトに入ってました

桃が今週で終わりと聞いたけれど
あと数個のところに間に合いました

あまりスイーツなど食べない旦那さん
美味しそうな桃には勝てませんでした
シフォンケーキの上にクリームと桃ののった
プレートだったので 甘すぎず 
冷たすぎずで美味しかったようです
私が食べたパフェは

いろいろな物がた〜くさん入ってました
また 行きたいですねー
  


Posted by みど at 20:18Comments(0)お出かけカフェ

2024年06月21日

大人の遠足

(昨日投稿するつもりだったんですが…)

さをり織り広場ポースケの7人で
名古屋の展示会へ



会場に入って一番に目についた作品


試着OKという事で 着させて貰いました

どちらが前でも着られます
素敵な色合い&形で惚れ惚れしちゃいました
こういうの作れる様になりたいです

偶然ですが この作品を作られた方に
私が着ていたワンピースを褒めていただきました (((o(*゚▽゚*)o)))♡
ありがとうございました(試着する前ですょ)
励みになります がんばります

次は 布伝説さんへ
どんだけあるのー って程 布があるけれど
初めて行く人には 欲しい物がすぐには見つけられないかなぁ
時間がある時にゆっくり行くのが良さげですね
宝探しのように お値打ち品を探すのも
良いですね〜

お楽しみのランチは 少し遅めの13:30〜
みよしのこのはなさんへ


糀で味付けされた40種類以上の野菜たち
お腹いっぱいでも 胸焼けとか有りません
持ち帰りもできますよ

Nさん 車の運転ありがとうございました


  


Posted by みど at 21:09Comments(0)お出かけ

2024年05月29日

驚いた事   ②

なんと この5月 2回もライブに
行かせて貰いました(違う人です)
三重と静岡

三重へは 昨年車で出かけ(私は助手席)
大変だったので 臨時のバスで
食べていても 寝ていてもバスは目的地へ
向かって行きます
会場からバスでおかげ横丁へ

伊勢うどんとてこね寿司のセット  

ステージや通路に近く
なんとタッチして貰いました(*≧∀≦*)


静岡へは 車で (もちろん私は助手席)
東名は工事中なので 新東名で
会場まで車で行けるのは良かったですが
帰りに駐車場から出るのに 
1時間以上かかりましたʅ(◞‿◟)ʃ

会場入り前に 抹茶のパンケーキ

こちらは2階席
前回のライブで 今まで またこれからも
絶対にあり得ない神席だったので
同じ空間に入られただけで満足です
(ウソ 笑)

ライブはもちろん 行った先々での
食べ物も楽しみです(๑>◡<๑)  


Posted by みど at 20:29Comments(0)お出かけ

2024年05月28日

驚いた事   ①

気付けば 5月もあと3日(焦っています)
それでも覚え書きとしてUPします

今月 第2日曜日は 母の日でしたねー
数日前から 娘からお誘いがあり
楽しみにしていました

どこへ行くのか内緒のミステリー
着いてビックリ‼️
なんと どう見ても結婚式場
えーっ  何?  サプライズ?




残念ながら 母のあわ〜い期待(妄想)は
崩れました (やれやれ ホッとしました)


どこかで見た このパフェを
私に食べさせたかったようです

パフェとブュッフェのセットなんですが
最初にパフェが 出て来たのには驚きました
美味しくて 変わったパフェでした
(牛蒡チップスが入っていました)

サプライズプレゼント ありがとうね
  


Posted by みど at 19:12Comments(0)お出かけ

2024年04月09日

京都駅で

前日 急に泊まる事になったので
ちょっと寄り道して帰る事に


JRで京都まで
私がすっかり忘れていた つぶやきを
覚えてくれていてありがとう
駅で寄りたい所があったでしょ?

そうそう あったねー
(思い入れが浅いのか 物忘れか?)
付き合ってもらいました

茶筅さん


抹茶玉手箱スイーツ


いちご玉手箱スイーツ

Instagramで見たのかな?
玉手箱のフタを開けると ドライアイスが
モクモクと…

久しぶりの京都
すっかり変わってました(駅しか行ってないけど)
ここだけで1日楽しめそうです 笑

いつもありがとう
次はどこへ一緒に行けるかな
楽しみ 楽しみ

急に泊まりになって
お弁当作れなくてごめんなさい
息子にご飯を炊く様にお願いして
(旦那さんはコンビニ弁当にしようと思ってたらしい)
息子はレンチン弁当(私が作ってもそう変わりませんが) それを見た旦那さんも負けじと
レンチン弁当を作ったそうな

文句も言わずに出してくれる家族に感謝です
ありがたい ありがたい  


Posted by みど at 20:27Comments(0)お出かけ

2024年04月08日

大阪へ

upしようと思っていたけれど
なぜか消えてしまって… ƪ(˘⌣˘)ʃ
土曜日の事です

また大阪に行く事ができたので
前回行けなかったりくろーおじさんの陸カフェ
まず店頭で予約して 連絡してもらう事に…
(約2時間後に連絡あり)

残した分は持ち帰りもできるので
ホールで注文
半分持ち帰りしました


月化粧というお饅頭の出来立てを食べに
陸カフェからは歩いて5分程
なごやんに似たようなお饅頭
出来立て熱々 中のあんがクリーム状になっていて火傷しちゃう程でした


陸カフェのお隣りの練り物屋さん
甘い物食べた後の口直しにバッチリ
(辛い訳ではありません)




Instagramで流れてきた情報
ちょうど大阪に居るなら と
行ってみる事に 
想像していたより規模は小さかったけれど
自分ではやらない色使いや織り方を
見る事ができ 自分にハッパをかけて
頑張ろうと思いました


大阪行きのメインはこちらでした
終了時間が予測できず 終電に間に合うか???
(準備は一応して行きました)
結局 泊まることに

アレもコレも実現できて
充実した大阪でした
いつもありがとう  


Posted by みど at 10:46Comments(0)お出かけ

2024年01月29日

気分転換

昨日は娘に誘って貰い 大阪へ

先日の大雪で 大変だった関ヶ原辺り

まだまだ雪が有りました (車窓より)

大阪では 1日乗車券

お得で便利ですねー

目的を果たし あとは食べ歩き
残念だったのは りくろーおじさんのチーズケーキの出来立てを食べる事が出来なかった事
帰りに新大阪の駅で買おうとしたら 入荷待ち との事
あらま〜 こんなの初めてでした
出来立てを食べたい時は 店頭で予約して…
と言う流れです(この時は既に 予約もできませんでした)

食べた物とお土産

たこ焼き


大阪へ行くと必ず買う花ラング
抹茶カフェでティラミス
どうしても抹茶味の物は気になります

今回初めて買った
赤福の白餅 黒餅
普通の赤福と白あんの餅かと思って買ったら どうも黒糖っぽいあんで
美味しかった〜

帰りに 名古屋で気になっていた用事も済ます事ができて 満足なお出かけでした

ありがとうねー

またどこか一緒に連れて行ってね  
お願いします  続きを読む


Posted by みど at 20:06Comments(0)お出かけ

2023年10月19日

充実した日だったゎ

春先に予定して 突然キャンセルに
なってしまったランチ
良い気候になって来たので 誘ってみました
行き先は前の予定通り 野島さん(創業されて52年ほど経つそうです)


海鮮丼


ジャンボ海老フライ
海鮮丼と迷ったけれど…
ぷりっぷりの海老フライ
満足満足


ランチに行く前に
(もう遅いかなぁ 刈られてるかなぁ)と思いつつ  千足町のコスモスを見に行きました


去年は不作の為 見られなかったので
喜びも倍増でした
 
おやつどきには 久しぶりな友達と
ドリンクバー&パフェ

11月&12月の予定について相談しました
行けるといいねー  


Posted by みど at 19:10Comments(0)お出かけランチおやつ

2023年06月12日

久しぶりに一緒に

あらまぁ 前回から1ヶ月くらい空いてしまいました

なかなか休みが一緒にならないし
待つのは嫌い 人混みは苦手な人なので
一緒に出かける事なんて 冠婚葬祭以外では
年に数回かな

結婚記念日も近い事だし お昼ご飯でも…
と言う事で 行って来ました

メガネを作ってもらっている間に
TSUKUMO食堂さんへ
選べる定食
(サラダ1品 汁物1品 メイン2品を選ぶ)




天気が良く朝早くから出かける事が
できたなら
海の見える所へ行きたかったのですが
何とか一緒に出かけて貰えただけでも
良かったです
用事も足せた様だしねー  


Posted by みど at 19:16Comments(0)お出かけ

2023年04月04日

揃ってウォーキング

休みが重なって
一緒に出かける? と誘ってものってこない
今日は 出かけると言うので
どこへ?  鞍ケ池かな
じゃあついて行こう  と久しぶりに一緒のおでかけ

まだ春休みなんだー
子供連れの家族がたくさんいらっしゃいました

駐車場から下り 馬や羊の居る山を越え


八重桜みっけ

橋を渡り 反対側の山を下り
家族連れを横目に池の周りへ

梅の木には もう実が…
コバノミツバツツジが所々で見られました

池には甲羅干し中の亀や 鯉 鴨?が…
よーく見ると外来種の魚もいた様です


タラタラ歩きで あまり運動にはなってないかもしれないけれど 家でだら〜としてるより良かったです 笑
  


Posted by みど at 19:24Comments(0)お出かけ

2023年02月26日

びっくりしたよー

先日 久しぶりに(確か去年は会って無いよね)ランチへ行こうと 計画しました
少し遅れそうなのと車が変わったことを
伝えようと電話をしたら 誰も出ない
留守電にならないので 何度かかけるも
繋がらない
待ち合わせ場所をぐるぐるしても 家に行っても・・・
良からぬ事ばかり考えてしまう

どうしようもないです
ランチの口になってしまってたので
1人でランチへ

ステーキランチさんの跡にできた
シェフズキッチン アグリルさんへ

ワンコインデザート&ドリンクが気になって
居たけれど しっかりランチもいただきました(*゚▽゚*)



セットにできるドリンクもたくさんの種類がありました(が 画像無し)


イチゴテリーヌとカフェラテ
ジェラート(+100円)まで付けてしまいました
イチゴテリーヌ おかわりしたいくらいてした( ^ω^ )
太っ腹なシェフに感謝ですね

また行きたいです
誰か一緒に行こうよー



※※※夕方 電話すると 繋がりました
数日前に転んで リハビリ通院していたそうです 連絡するのを忘れてしまった〜と
痛い思いをして大変だったと思うけど
無事で良かった 良かった〜  


Posted by みど at 20:09Comments(0)お出かけランチ

2022年11月01日

土日エコきっぷで

先日 名古屋へ出かけて来ました
珍しく土日エコきっぷを使い地下鉄移動


本郷駅近くのパーキングに停めて(いっとき1日1000円だったのに700円に下がってました ありがたい)
本郷駅から栄駅へ

お世話になっている手織りひろば poskeさんも参加された展示会(妙香園画廊)


ひつじ工房さんが参加された展示会(丸善1F)


同時期にお近くでの開催ということもあり
刺激をいただきに出かけました
思わずため息が出てしまう様な素敵な
作品ばかり…
自分はどうしてあんな風にできないんだろ??? と 思っても仕方ないけどね
たくさんの経験をしなければ と痛感

お昼は 教えていただいた中華料理店へ
四川菜園さん (聞いた事があるなぁ 
記憶を辿るとすご〜く前にグルーポンを使い
伺った事がありました)

海老マヨ定食
ボリュームたっぷりでお得なお値段でした

松坂屋さん(懐かしい響き)をウロウロ
友の会の残額が有り 嬉しい

矢場町駅から高岳駅へ
(久屋通り駅で桜通り線へ乗り換え)

事前に教えていただいたパン屋さんへ
テーラ・テールさん
久しぶりに並んで待ちました
私の後ろにもどんどん人が増えました
人気店なんですねー

ふんわりモチモチのパン 気に入りました

高岳駅へ戻ろうかなぁとも思ったけど
一つ先の車道駅まで歩くことに…

途中の歩道橋からの布池教会

せっかくなので大塚屋さん
ちょっと型紙を見て 気に入った物があったので購入

本当は ここで茶縁さんへ行きたかったー 
でも臨時休業
調べておいて良かったです
今年いっぱいで閉店されるという事で
1回でも多く行きたかった
是非リベンジします

車道駅から本郷駅へ
(今池駅で東山線へ乗り換え)

今回お得になったのは100円でしたが
その都度 きっぷを買わなくて済むし
あちこち行きたい時にはオススメですね

長々と失礼しました
私の備忘録です 

  


Posted by みど at 20:10Comments(0)お出かけ

2022年04月12日

上中のしだれ桃 (豊田市) 2022

実家に行ったついでに 
旭地区にある上中のしだれ桃を見て来ました
何度か行った事があるので 見栄えする場所など
わかっています

(6年前の写真です)


(今日の写真です)
なんだか様子が違いますねー
世代交代の時期なのでしょうかね
せっかくの天気だったので ちょっとガッカリでした
また数年後には 6年前の様な花いっぱいな風景が
見られる事を願っています

詳しくは 旭観光協会へお問い合わせ下さいませ
0565-68-3653
9:00〜17:00  


Posted by みど at 18:51Comments(0)お出かけ風景