2024年03月02日
今日の1日
今日 午前中はさをり織りへ
昼からは 足助へ向かって
ランチは nobanaさん
そういえば 昨年も行きました
今年も ちらし寿司のランチ
かわいい三色団子がついています
ちなみに昨年のランチ

今年は唐揚げも付いてますね〜
さをり織りの展示販売を委託しているmansouさんへ
6人の作家さんの作品と福祉法人の事業所の作品が所狭しと並んでいます
隣りのお店のキムチが美味しくて
また寄ってしまいました(実は先週も来ました)

中馬のおひなさんは 来週の日曜日(10日)まで
帰りに高橋交流館近くの河津桜を見に
行って来ました
冷たい風が吹く中 たくさんの方で賑わっていました


思っていたよりもずいぶん咲いていました
来週は見頃でしょうね
花めぐりが始まりますね
昼からは 足助へ向かって
ランチは nobanaさん
そういえば 昨年も行きました
今年も ちらし寿司のランチ
かわいい三色団子がついています

ちなみに昨年のランチ

今年は唐揚げも付いてますね〜
さをり織りの展示販売を委託しているmansouさんへ
6人の作家さんの作品と福祉法人の事業所の作品が所狭しと並んでいます
隣りのお店のキムチが美味しくて
また寄ってしまいました(実は先週も来ました)

中馬のおひなさんは 来週の日曜日(10日)まで
帰りに高橋交流館近くの河津桜を見に
行って来ました
冷たい風が吹く中 たくさんの方で賑わっていました


思っていたよりもずいぶん咲いていました
来週は見頃でしょうね
花めぐりが始まりますね
2024年01月25日
有休
今日は有休を取りました
有休消化しなきゃ もったいないので
4月までにきっちり取らせて貰います(笑)
さをり織りの定員枠が空いていたので
入らせて貰いました

急いで洗って干したところなので
アイロンがけしてなくて 私と一緒です 笑
木曜日 金曜日は Dodoさんの営業日だ〜
さをり織り教室からは近いので
お昼に行って来ました♪
営業を再開されてから
やっと行くことが出来ました


なんだか最近 会社でも他の所でも
他の人との対応の差を感じます
年寄りの僻みでしょうか?
そればかりでは無いと思うのですが…
自分のせいでしょうね
腑に落ちない様な事が続いて凹みます
美味しい物食べて気分転換しようっと
お菓子と喫茶 Dodo
豊田市百々町5-47-3
Instagram @masudaizumi
(営業日など詳しくは Instagramでご確認を
お願いします)
有休消化しなきゃ もったいないので
4月までにきっちり取らせて貰います(笑)
さをり織りの定員枠が空いていたので
入らせて貰いました

急いで洗って干したところなので
アイロンがけしてなくて 私と一緒です 笑
木曜日 金曜日は Dodoさんの営業日だ〜
さをり織り教室からは近いので
お昼に行って来ました♪
営業を再開されてから
やっと行くことが出来ました


なんだか最近 会社でも他の所でも
他の人との対応の差を感じます
年寄りの僻みでしょうか?
そればかりでは無いと思うのですが…
自分のせいでしょうね
腑に落ちない様な事が続いて凹みます
美味しい物食べて気分転換しようっと
お菓子と喫茶 Dodo
豊田市百々町5-47-3
Instagram @masudaizumi
(営業日など詳しくは Instagramでご確認を
お願いします)
2023年03月10日
出遅れたー いいえ超先取りです
あまり使わないウールの糸を
久しぶりに使ってみました
もう桜の便りも聞かれる様な時期に
織り上がりました
そのまましまって置こうかとも思いましたが
ハサミを入れる事に…



今年の秋冬物です (*≧∀≦*)
久しぶりに使ってみました
もう桜の便りも聞かれる様な時期に
織り上がりました
そのまましまって置こうかとも思いましたが
ハサミを入れる事に…



今年の秋冬物です (*≧∀≦*)
2023年01月24日
2022年12月13日
こんなんできました〜
いつもお世話になっている手織り広場ポースケさんで 9日〜11日まで開かれた仲間展
私も少しながら 展示させていただきました
そちらで買った2本のマフラー
なんでも10代のお嬢さんの作品とか…

この2本が…

こんなんできましたー
なるべく遠目で見て下さいね〜 笑
他人が織った物って 自分では選ばない色とか素材など とっても新鮮です
またこういう機会があったら嬉しいなぁ
私も少しながら 展示させていただきました
そちらで買った2本のマフラー
なんでも10代のお嬢さんの作品とか…

この2本が…

こんなんできましたー
なるべく遠目で見て下さいね〜 笑
他人が織った物って 自分では選ばない色とか素材など とっても新鮮です
またこういう機会があったら嬉しいなぁ
2022年10月11日
やっとできあがりました
7月に縦糸を準備した織物が
やっと完成しました

私の手が遅い事に加えて

縦糸に選び 横糸でも使おうと思っていた糸が 廃盤で追加できなくなり 同系色を準備してもらったり

横糸に使ったリボン状の糸が 捻れるのが
嫌でピンセットを使いながらの作業だったりして 時間もかかり苦労しました
やっと解放されます
これは春先用の チュニックにでも…
早速 次の縦糸を準備しました
やっと完成しました

私の手が遅い事に加えて

縦糸に選び 横糸でも使おうと思っていた糸が 廃盤で追加できなくなり 同系色を準備してもらったり

横糸に使ったリボン状の糸が 捻れるのが
嫌でピンセットを使いながらの作業だったりして 時間もかかり苦労しました
やっと解放されます
これは春先用の チュニックにでも…
早速 次の縦糸を準備しました
2022年01月23日
さをり織りとキャラバンさんのランチ
先日のさをり織り
今年は黒からスタートです

横糸を何色か織り込みました
気に入ってもらえるかしら…
いつも午前中だけの人が もう少し残って織られると言うことで 一緒にランチを食べに行きました
東新町のキャラバンさんへ
二人共 鉄板ナポリタン

熱々のナポリタン
やっぱり卵は 無いとガッカリですよね
美味しくいただきました
午後からは 眠気との戦いでした
頑張って 目標の大きさまで織ることができました
今年は黒からスタートです

横糸を何色か織り込みました
気に入ってもらえるかしら…
いつも午前中だけの人が もう少し残って織られると言うことで 一緒にランチを食べに行きました
東新町のキャラバンさんへ
二人共 鉄板ナポリタン

熱々のナポリタン
やっぱり卵は 無いとガッカリですよね
美味しくいただきました
午後からは 眠気との戦いでした
頑張って 目標の大きさまで織ることができました
2021年11月01日
さをり織りとランチ(豊田市)
10月は結構通えました
(その分迷惑かけてるかな…)

↑
前回 織りあがった物が
意志に反して ガチャガチャしてるので
今回は

色めの物は 1ヶ所に寄せてあとは黒地
と思いきや 黒糸もストレートとループ
実は紫色のループも…
なるべく色めを抑えたつもりです 笑
出来上がって仕立てた時に 満足できるかな
この日のランチはキャラバン さん
迷いに迷ってる

あっつ熱の鉄板ナポリタン
いつも人気でお客さんが多いので ちょっと時間がかかります
猫舌の私には辛いけど 急いで食べましたょ
午後からも織りたかったから…
久しぶりに食べて 美味しかった〜
次は ミルフィーユカツか海老フライかな〜
楽しみです
(その分迷惑かけてるかな…)

↑
前回 織りあがった物が
意志に反して ガチャガチャしてるので
今回は

色めの物は 1ヶ所に寄せてあとは黒地
と思いきや 黒糸もストレートとループ
実は紫色のループも…
なるべく色めを抑えたつもりです 笑
出来上がって仕立てた時に 満足できるかな
この日のランチはキャラバン さん
迷いに迷ってる

あっつ熱の鉄板ナポリタン
いつも人気でお客さんが多いので ちょっと時間がかかります
猫舌の私には辛いけど 急いで食べましたょ
午後からも織りたかったから…
久しぶりに食べて 美味しかった〜
次は ミルフィーユカツか海老フライかな〜
楽しみです
2021年10月04日
2021年04月03日
久しぶりのさをり織り
2ヶ月お休みしたさをり織り
あーそう言えば こんな糸を準備してたんだ
と記憶が薄れていました

部分的にはこんな感じの所があります
織っていて こんな色誰が着るの?
今まで着たことないし… 私の色じゃ無いなぁ
楽しみのお昼ご飯
どこへ行こうか迷い なぎさ寿司さんへ
(サッカーの試合のせいか 道路が混んでました)
日替わり定食(950円)の中から
さわらの塩焼きをいただきました

さわらが2切れも…
ひじきの煮物 サラダ 大根おろし
お腹いっぱいです ご馳走さまでした
次回には 織りあがるでしょうかね〜
頑張りましょう
あーそう言えば こんな糸を準備してたんだ
と記憶が薄れていました

部分的にはこんな感じの所があります
織っていて こんな色誰が着るの?
今まで着たことないし… 私の色じゃ無いなぁ
楽しみのお昼ご飯
どこへ行こうか迷い なぎさ寿司さんへ
(サッカーの試合のせいか 道路が混んでました)
日替わり定食(950円)の中から
さわらの塩焼きをいただきました

さわらが2切れも…
ひじきの煮物 サラダ 大根おろし
お腹いっぱいです ご馳走さまでした
次回には 織りあがるでしょうかね〜
頑張りましょう
2021年01月09日
織り初め
今年になって初めてのさをり織り
先月あと1時間あれば 織りあがったかも…
悔いが残ったまま年を越しました

あと少し… という安心感と久しぶりという事で 会話も弾んじゃいます
それでも 出来上がりました
と言っても 織りあがっただけです
何になるのかな
いつできるかな(作るのは自分でしょ?)
次の織り日は2週間後
その時に着て行ける様 頑張らないと…
次は こんな糸にしてみました

先月あと1時間あれば 織りあがったかも…
悔いが残ったまま年を越しました

あと少し… という安心感と久しぶりという事で 会話も弾んじゃいます
それでも 出来上がりました
と言っても 織りあがっただけです
何になるのかな
いつできるかな(作るのは自分でしょ?)
次の織り日は2週間後
その時に着て行ける様 頑張らないと…
次は こんな糸にしてみました

2020年12月05日
どんな風になるかなぁ
縦糸は前回 用意したけれど
その時に思っていたイメージは 飛んで行ってしまいました
なるようにしかならないから…
で

見る人によって 宇宙? 深海? 夜の森?
横糸を入れたら 全然イメージ変わったりして…
横糸を1色で織れば ストライプが目立つしね
うーん う〜ん 迷います
その時に思っていたイメージは 飛んで行ってしまいました
なるようにしかならないから…
で

見る人によって 宇宙? 深海? 夜の森?
横糸を入れたら 全然イメージ変わったりして…
横糸を1色で織れば ストライプが目立つしね
うーん う〜ん 迷います
2020年10月18日
2020年09月13日
さをり織り
口が動くと手の動きが止まってしまうので
ウズウズしながら 黙々と織ります
別に仲が悪い訳では無いですょ
元々 手が遅い(要領が悪いって事ですねー)からね
他の人に迷惑かけては申し訳ないしね

縦糸は同じ
横糸の違いで雰囲気は少し変わりますね
約50cm x 4m
まだ着れそうな素材だけれど
色がちょっと季節と合わないかな?
まぁ 先取りという事で… (笑)
ウズウズしながら 黙々と織ります
別に仲が悪い訳では無いですょ
元々 手が遅い(要領が悪いって事ですねー)からね
他の人に迷惑かけては申し訳ないしね

縦糸は同じ
横糸の違いで雰囲気は少し変わりますね
約50cm x 4m
まだ着れそうな素材だけれど
色がちょっと季節と合わないかな?
まぁ 先取りという事で… (笑)
2020年08月08日
久しぶりのさをり織り
すごく久しぶりにさをり織りへ
コロナの影響で 3月〜6月まで休みになって
7月から 再開されたのですが
私は 今日から参加(時短 少人数)
何を作りたいとかどんな色にするか
な〜んにも決めてなく…


こ〜んな感じ
横糸はどんな色を入れましょう
何になるやら
いつできることやら…
コロナの影響で 3月〜6月まで休みになって
7月から 再開されたのですが
私は 今日から参加(時短 少人数)
何を作りたいとかどんな色にするか
な〜んにも決めてなく…


こ〜んな感じ
横糸はどんな色を入れましょう
何になるやら
いつできることやら…
2020年01月18日
今年1作目のさをり織り
先週から始まったさをり織り
糸を選んで
筬(おさ)と綜絖(そうこう)に糸を通して(hazukiちゃんのお世話になって) 時間が来ちゃった
今日は 糸を巻き取り 結び付けて
やっと織り始めました(ノロノロ亀さんです)

結構渋めですね
さてさて何になることやら…
糸を選んで
筬(おさ)と綜絖(そうこう)に糸を通して(hazukiちゃんのお世話になって) 時間が来ちゃった
今日は 糸を巻き取り 結び付けて
やっと織り始めました(ノロノロ亀さんです)

結構渋めですね
さてさて何になることやら…
2019年09月21日
2019年08月12日
さをり織り

シルクのストール
完成後 気に入らない部分だけ解きました
長めに織ったので&端っこの方だったので
問題なし⁉︎
前半と後半で雰囲気を変えて…

珍しい赤系の糸
これからは 綺麗な色を着なきゃ… ね
この日のランチは 私向きでは無かったかな???
味は良いけど 量と値段が…
ひと昔前の女子にはオシャレ過ぎだのかもね
行ってみないと分からないものね
次は無いだろう
2019年07月12日
金曜日仲間と再会(豊田市)
今日はひょんなことから
休んでも良さげ…? な雰囲気だったので
即行動
あちらに連絡して(OK‼︎)
会社に有給届けを出して ニンマリ
(ゴメンね〜 先に出しちゃったよ〜)
5ヶ月ぶりの再会
やっぱりしっくりきます
併設のmateiniさんのランチも久しぶり
(土曜日は営業していません)
めずらしくみ〜んなパスタ

冷製パスタ
少量に見えるけど 器が大きいんです
思ったよりボリュームあります
薄味に思え 醤油が少し欲しいなぁなんて思って食べていると ワサビの辛さがあったり
ピンク胡椒の粒を噛んでピリッとしたり
美味しかったですょ〜
また 休みが取れたらよろしくお願います

4mほどの地味〜な生地がようやくできました
去年の生地と合わせ様と思います たぶん…
休んでも良さげ…? な雰囲気だったので
即行動
あちらに連絡して(OK‼︎)
会社に有給届けを出して ニンマリ
(ゴメンね〜 先に出しちゃったよ〜)
5ヶ月ぶりの再会
やっぱりしっくりきます
併設のmateiniさんのランチも久しぶり
(土曜日は営業していません)
めずらしくみ〜んなパスタ

冷製パスタ
少量に見えるけど 器が大きいんです
思ったよりボリュームあります
薄味に思え 醤油が少し欲しいなぁなんて思って食べていると ワサビの辛さがあったり
ピンク胡椒の粒を噛んでピリッとしたり
美味しかったですょ〜
また 休みが取れたらよろしくお願います

4mほどの地味〜な生地がようやくできました
去年の生地と合わせ様と思います たぶん…
2019年06月08日
今日のさをり織り(豊田市)
土曜日は月2回しか織る事ができないから… と 気遣いいただき 今日からサマータイム導入 (笑)
いつもより始まりが1時間早くなりました

織り始めたら…
えーっ‼︎ ええーっ‼︎ と思える点が2つも3つも見つかり 先へ進めず (撃沈)
もう少し早くHELPして貰えば良かった〜〜
また来月 続きを頑張ります
サマータイム導入ありがとうございました
いつもより始まりが1時間早くなりました

織り始めたら…
えーっ‼︎ ええーっ‼︎ と思える点が2つも3つも見つかり 先へ進めず (撃沈)
もう少し早くHELPして貰えば良かった〜〜
また来月 続きを頑張ります
サマータイム導入ありがとうございました