2024年12月19日
やればできるじゃん
今月初めの ポースケ仲間展で
素敵な生地を手に入れました
あ〜でも無い こうでも無いと
生地を出したり しまったり
24日は今年最後の教室なので
なんとか着て行きたいなぁと思っていました
ついには 旦那さんに
出したりしまったりで 全然進まないねー
と言われてしまった
夜なべ仕事 2日で できました

前後で柄が違います
ただ サイズがひと回り大きかったかなぁ と
まぁ小さいよりは良かったです 続きを読む
素敵な生地を手に入れました
あ〜でも無い こうでも無いと
生地を出したり しまったり
24日は今年最後の教室なので
なんとか着て行きたいなぁと思っていました
ついには 旦那さんに
出したりしまったりで 全然進まないねー
と言われてしまった
夜なべ仕事 2日で できました

前後で柄が違います
ただ サイズがひと回り大きかったかなぁ と
まぁ小さいよりは良かったです 続きを読む
2024年12月01日
2024年11月27日
とりあえず納めてきました
来週のイベントに向けて(12/6〜12/8)
昨日 納めてきました

ネックウォーマーばかりですが
良かったら 見て下さいね〜
日曜日にやる気があったら
チュニックを作るつもりです
出来たら 月曜日に納めてきます(予定は未定で決定ではありませんが… やる気あるんかーい)


昨日 納めてきました

ネックウォーマーばかりですが
良かったら 見て下さいね〜
日曜日にやる気があったら
チュニックを作るつもりです
出来たら 月曜日に納めてきます(予定は未定で決定ではありませんが… やる気あるんかーい)


2024年11月17日
着々と
しばらく間が空いてしまいました
ポースケ仲間展(12月6日〜8日)にむけ
作品作りを進めています


今日は 姉の法要でした
あっというまに2年経ちました
今だに居ない事が不自然で仕方ないです
今日は
帰ってから

追加しました
今年は ネックウォーマー中心です
暖冬かしらねー
明日から気温が下がる様です
体調を崩さないように 気をつけましょう
ポースケ仲間展(12月6日〜8日)にむけ
作品作りを進めています


今日は 姉の法要でした
あっというまに2年経ちました
今だに居ない事が不自然で仕方ないです
今日は
帰ってから

追加しました
今年は ネックウォーマー中心です
暖冬かしらねー
明日から気温が下がる様です
体調を崩さないように 気をつけましょう
2024年10月24日
2024年10月20日
やっとできたー
22日に提出予定
わかっていても なかなかミシンが出せず
ギリギリになり やっとできました
構想(大袈裟)は ずいぶん前からありましたが…

私には珍しい色合い
とりあえず間に合って良かったです
わかっていても なかなかミシンが出せず
ギリギリになり やっとできました
構想(大袈裟)は ずいぶん前からありましたが…

私には珍しい色合い
とりあえず間に合って良かったです
2024年09月17日
エンジンがかかりません
夏に上下で作ろうと思っていたのに
上を作ったら 生地が足りない…と
なって そのままになってしまったけれど
やる気スイッチがやっと
できた物を織り物仲間に見てもらいたくて
な〜んと夜なべ仕事(偶然1人だったので…)
切羽詰まら無いとエンジンがかかりませんね〜
いろいろと気になる所は有りますが
次の為の練習になりました

もう少し短くても大丈夫そうです

ノースリーブのワンピースと着るには
短めの方が バランス良く見えるかもですね
_φ(・_・メモメモ
来年の夏に向けて記憶しておきましょう
秋から冬に向けて 展示会が…
織るのも縫うのも頑張らないといけません
やる気スイッチ全開にしないと… ですねー
上を作ったら 生地が足りない…と
なって そのままになってしまったけれど
やる気スイッチがやっと
できた物を織り物仲間に見てもらいたくて
な〜んと夜なべ仕事(偶然1人だったので…)
切羽詰まら無いとエンジンがかかりませんね〜
いろいろと気になる所は有りますが
次の為の練習になりました

もう少し短くても大丈夫そうです

ノースリーブのワンピースと着るには
短めの方が バランス良く見えるかもですね
_φ(・_・メモメモ
来年の夏に向けて記憶しておきましょう
秋から冬に向けて 展示会が…
織るのも縫うのも頑張らないといけません
やる気スイッチ全開にしないと… ですねー
2024年07月28日
今日も危険な暑さ
朝からよく晴れてるのは良いけど
気温も高い
この暑さの中 セミ達は夜中までも
鳴き続けています
先週に続き ミシン仕事
途中で投げ出しそうになりながら
形にする事ができました

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

計算上では 上下セパレートの物が
作れるはずだったけれど
残った生地を計ってみると…
((((;゚Д゚))))))) ʅ(◞‿◟)ʃ
好みの丈には 足りないじゃーん
しゃーない もう一枚トップスにするかなぁ
気温も高い
この暑さの中 セミ達は夜中までも
鳴き続けています
先週に続き ミシン仕事
途中で投げ出しそうになりながら
形にする事ができました

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

計算上では 上下セパレートの物が
作れるはずだったけれど
残った生地を計ってみると…
((((;゚Д゚))))))) ʅ(◞‿◟)ʃ
好みの丈には 足りないじゃーん
しゃーない もう一枚トップスにするかなぁ
2024年07月21日
暑いので…
今日も朝から暑かったですねー
前回(7/9)の織りで完成した布で
作ろうと思ってましたが
考えがまとまらず 断念

先月布伝説で買って来た生地で
スカンツ? 袴スカート?
なんだかよくわかりませんが
ロックミシンが無くても良いように
作ってみました

生地巾のまま 股上部分だけ切り取り
股下部分は耳
股上部分は前から後ろへ(後ろから前でも…)
袋縫いにしてほつれ防止&丈夫に
ウエストは総ゴム
前見頃にだけ タックを入れました
少しスッキリするかなぁと思って…

行動が遅いので しっかり暑い時間を
涼しく過ごせました
ミシンを出すまで時間がかかり過ぎですが
また近いうちに 織り生地も形に
したいと思います
前回(7/9)の織りで完成した布で
作ろうと思ってましたが
考えがまとまらず 断念

先月布伝説で買って来た生地で
スカンツ? 袴スカート?
なんだかよくわかりませんが
ロックミシンが無くても良いように
作ってみました

生地巾のまま 股上部分だけ切り取り
股下部分は耳
股上部分は前から後ろへ(後ろから前でも…)
袋縫いにしてほつれ防止&丈夫に
ウエストは総ゴム
前見頃にだけ タックを入れました
少しスッキリするかなぁと思って…

行動が遅いので しっかり暑い時間を
涼しく過ごせました
ミシンを出すまで時間がかかり過ぎですが
また近いうちに 織り生地も形に
したいと思います
2024年02月27日
私の物にしました
数年前 さをり織りを体験した時に
作ったマフラー
旦那さんにあげたけど 1〜2回使用したかしら…
ずっーとしまいっぱなしだったので
外に出してあげる事にしました

左が 最近織ったもの
右か 数年前のマフラー

両側に黒を足したし
ストライプが真ん中にくるので
少しは細く見えるかしら… ね
作ったマフラー
旦那さんにあげたけど 1〜2回使用したかしら…
ずっーとしまいっぱなしだったので
外に出してあげる事にしました

左が 最近織ったもの
右か 数年前のマフラー

両側に黒を足したし
ストライプが真ん中にくるので
少しは細く見えるかしら… ね
2023年12月03日
まだ増やせるかな〜
夏休みの宿題と一緒で
ギリギリにならないとヤル気スイッチが
入らず
慌ててやるから失敗も…
火曜日迄に 提出なんだけどな
とりあえず この3点は持って行けそう


小物ができたら一緒に持って行こうっと
ポースケ仲間展
12/7〜12/9 10:00〜15:00
豊田市宝来町 ポースケさをり織り教室にて
続きを読む
ギリギリにならないとヤル気スイッチが
入らず
慌ててやるから失敗も…
火曜日迄に 提出なんだけどな
とりあえず この3点は持って行けそう



小物ができたら一緒に持って行こうっと
ポースケ仲間展
12/7〜12/9 10:00〜15:00
豊田市宝来町 ポースケさをり織り教室にて
続きを読む
2023年10月22日
大人の社会見学
先日 さをり織り仲間で 名古屋の展示会へ
行ってきました(展示会は24日まで)
私達もそれぞれ展示させていただいてます
試着OKとのことなので 着させていただきました

すごく丁寧に織られ縫製されていました
サイズぴったりなんですけど…
私の作品もどなたかに気にかけていただければ 嬉しいですねー
どちらが楽しみだったか疑問なのですが 笑
帰り道にみよしの このはなさんへ(もちろん予約してね)


身体に優しい食事
いろいろな種類が少しづついただけて
お値段も良心的ですね
あ〜 また行きたいです
誰か〜 行きませんか?
行ってきました(展示会は24日まで)
私達もそれぞれ展示させていただいてます
試着OKとのことなので 着させていただきました

すごく丁寧に織られ縫製されていました
サイズぴったりなんですけど…
私の作品もどなたかに気にかけていただければ 嬉しいですねー
どちらが楽しみだったか疑問なのですが 笑
帰り道にみよしの このはなさんへ(もちろん予約してね)


身体に優しい食事
いろいろな種類が少しづついただけて
お値段も良心的ですね
あ〜 また行きたいです
誰か〜 行きませんか?
2023年09月07日
ワンピース
1ヶ月ほど前に織り上がった生地
こんな感じで作れたらなぁ と
考えたら どうにも生地が足りない…
いろいろと妥協すれば できるけれど
せっかくだから思った形にしたい と思い
無地の生地を加える事にしました

何回やっても なかなかスムーズに
できません 製作途中で一晩過ぎました
集中力が足りないやら 元々の無器用だったりで モタモタしちゃいますね
そんな訳で 2日がかりで出来上がりました

BBAにはちょっと可愛すぎたかな 笑
これからは (いつも適当だけど)
多めに織ることにしよう
こんな感じで作れたらなぁ と
考えたら どうにも生地が足りない…
いろいろと妥協すれば できるけれど
せっかくだから思った形にしたい と思い
無地の生地を加える事にしました

何回やっても なかなかスムーズに
できません 製作途中で一晩過ぎました
集中力が足りないやら 元々の無器用だったりで モタモタしちゃいますね
そんな訳で 2日がかりで出来上がりました

BBAにはちょっと可愛すぎたかな 笑
これからは (いつも適当だけど)
多めに織ることにしよう
2023年08月26日
恐れ多いのですが…
先日のこと
ある人に会って来ました
半年くらい前に
帽子を手作りされている@waccaさんの
帽子を購入
自分なりに 似せた生地を織り
服を作ってみました
16日〜22日までポップアップショップを
三越豊田店で催されると知ったので
なんとか間に合わせようと思いました


ぎゃー 意識して無いと やっぱり猫背
気をつけようっと
私の変な拘りは要りませんでした
何にでも合わせやすいし
アクセントにもなるし
寝癖や白髪隠しにも… 笑(*≧∀≦*)
これから帽子を活用しようと思います
ある人に会って来ました
半年くらい前に
帽子を手作りされている@waccaさんの
帽子を購入
自分なりに 似せた生地を織り
服を作ってみました
16日〜22日までポップアップショップを
三越豊田店で催されると知ったので
なんとか間に合わせようと思いました


ぎゃー 意識して無いと やっぱり猫背
気をつけようっと
私の変な拘りは要りませんでした
何にでも合わせやすいし
アクセントにもなるし
寝癖や白髪隠しにも… 笑(*≧∀≦*)
これから帽子を活用しようと思います
2023年05月07日
ジャンバースカート&スカート
3ヶ月以上前に織り上がった生地
ワンピースを作るだけの長さはあったけれど
ガチャガチャしそうだったので
あっさりした生地を足しました

大柄を中心に脇はあっさり生地でジャンバースカート

残りの生地で ウエストゴムのスカート

今日は休みだけれど昼から用事があるから
と 昨夜 スカートを作り始め よなべ仕事
やっちまったな〜
寝坊した母です
自分で弁当を詰めて出かけた息子でした
ごめんなさいm(_ _)m
ワンピースを作るだけの長さはあったけれど
ガチャガチャしそうだったので
あっさりした生地を足しました

大柄を中心に脇はあっさり生地でジャンバースカート

残りの生地で ウエストゴムのスカート

今日は休みだけれど昼から用事があるから
と 昨夜 スカートを作り始め よなべ仕事
やっちまったな〜
寝坊した母です
自分で弁当を詰めて出かけた息子でした
ごめんなさいm(_ _)m
2023年04月18日
予定が無くなった日
今日は前々から決めていた予定が有ったけれど 都合により無くなりました
友達のブログやInstagramで気になっていたものを見に行こうと思い出かけてみました




見頃ですねー
ハチさんもたくさん寄って来ていました
その後
西山公園へ

ネモフィラ
よ〜く見ると 蝶がいますよー

藤も綺麗です
やっぱりハチがたくさん よく知ってますね

とても大きな木でした
多分 桐の木ですよね
結構大きな花が集まって咲いています
なかなか見られないですよね
家に帰ってからは

久々にミシンです
襟ぐりを広げ 少しばかりあった袖を無くして 形を変えてみました

やりたいことができて 良い日になりました
友達のブログやInstagramで気になっていたものを見に行こうと思い出かけてみました




見頃ですねー
ハチさんもたくさん寄って来ていました
その後
西山公園へ

ネモフィラ
よ〜く見ると 蝶がいますよー

藤も綺麗です
やっぱりハチがたくさん よく知ってますね

とても大きな木でした
多分 桐の木ですよね
結構大きな花が集まって咲いています
なかなか見られないですよね
家に帰ってからは

久々にミシンです
襟ぐりを広げ 少しばかりあった袖を無くして 形を変えてみました

やりたいことができて 良い日になりました
2023年03月22日
ワークショップへ行ってきました
アトリエkiitoさんで プリエリングのワークショップを体験しました
しまった〜 ○眼鏡を忘れちゃった(ToT)
石 ビーズ 糸を選んで 簡単な結び方の
繰り返し
簡単だと油断してはいけません
すぐ間違えそうになりますょ
手ほどきを受けながら
なんとかできました

付き合ってくれたAちゃん
運転もしてくれてありがとうございました
私のうっかりで ゆっくりお茶もする事ができなくて ごめんなさいね
また今度ゆっくり お茶しましょうね

しまった〜 ○眼鏡を忘れちゃった(ToT)
石 ビーズ 糸を選んで 簡単な結び方の
繰り返し
簡単だと油断してはいけません
すぐ間違えそうになりますょ
手ほどきを受けながら
なんとかできました

付き合ってくれたAちゃん
運転もしてくれてありがとうございました
私のうっかりで ゆっくりお茶もする事ができなくて ごめんなさいね
また今度ゆっくり お茶しましょうね

2023年03月10日
出遅れたー いいえ超先取りです
あまり使わないウールの糸を
久しぶりに使ってみました
もう桜の便りも聞かれる様な時期に
織り上がりました
そのまましまって置こうかとも思いましたが
ハサミを入れる事に…



今年の秋冬物です (*≧∀≦*)
久しぶりに使ってみました
もう桜の便りも聞かれる様な時期に
織り上がりました
そのまましまって置こうかとも思いましたが
ハサミを入れる事に…



今年の秋冬物です (*≧∀≦*)