2021年12月08日
紅大根
この時期になると食べたくなる
紅大根
おいでん市場さんなら有るんじゃないかと
行ってみました
有りましたー

毎年 のらしごとさんの紅大根です
私はチョー簡単に
スライサーでスライスして
かんたん酢を注ぐだけ…

入れてすぐに 綺麗なピンクの酢になります
一晩経てば 大根も綺麗な色になります
色も綺麗だから お弁当に入れたいんだけど
やっぱり大根だから においがね〜
先日 1回持って行ったら 汁が溢れたかと
思うほど ロッカーでにおってしまって
焦りました 美味しいのになぁ
紅大根
おいでん市場さんなら有るんじゃないかと
行ってみました
有りましたー

毎年 のらしごとさんの紅大根です
私はチョー簡単に
スライサーでスライスして
かんたん酢を注ぐだけ…

入れてすぐに 綺麗なピンクの酢になります
一晩経てば 大根も綺麗な色になります
色も綺麗だから お弁当に入れたいんだけど
やっぱり大根だから においがね〜
先日 1回持って行ったら 汁が溢れたかと
思うほど ロッカーでにおってしまって
焦りました 美味しいのになぁ
2020年12月16日
食べるワイン
2019年06月05日
2018年07月10日
美味しかったょ〜〜
狭い庭のプランターで育った枝豆

採りたてを塩茹でして…
枝豆の甘みもあって ウマウマ〜〜
しまうりのピクルス(いただき物)

酸っぱ過ぎなくて 美味しかったよー
ミニトマトの和風マリネ?

トマト自体が酸っぱ過ぎた
皮を湯むきしたから 味がしみてる

ピクルスもマリネもよ〜〜く冷やすと
より美味しいですね〜

採りたてを塩茹でして…
枝豆の甘みもあって ウマウマ〜〜

しまうりのピクルス(いただき物)

酸っぱ過ぎなくて 美味しかったよー

ミニトマトの和風マリネ?

トマト自体が酸っぱ過ぎた

皮を湯むきしたから 味がしみてる

ピクルスもマリネもよ〜〜く冷やすと
より美味しいですね〜
2018年06月08日
プランター栽培
今年のプランターには
トマトもきゅうりもありません(p_-)
今年 主人が植えたのは


早くぷくぷくパンパンになって欲しいなぁ

こちらは コボレダネから勝手に育ってます。
薬味に良いよね〜〜
トマトもきゅうりもありません(p_-)
今年 主人が植えたのは


早くぷくぷくパンパンになって欲しいなぁ

こちらは コボレダネから勝手に育ってます。
薬味に良いよね〜〜
2016年11月04日
何じゃ〜こりゃ
姉が実家から運んできてくれた野菜
えーッ‼︎
これって アレだよね〜?

大事に大事に大きくしてくれたのかな?
ちぃ〜っと育ち過ぎじゃあないですか?
思ったより硬く無かったよ。
ご馳走さまでした。
えーッ‼︎
これって アレだよね〜?

大事に大事に大きくしてくれたのかな?
ちぃ〜っと育ち過ぎじゃあないですか?
思ったより硬く無かったよ。
ご馳走さまでした。
2016年08月27日
ゴーヤの佃煮
ゴーヤもそろそろ終わりかなぁ〜
小ぶりだけれど たくさんもらったので
久しぶりに佃煮を作ってみました。

気持〜ち甘めだったかなぁ
でも 苦みは薄らぎましたよ
≪ゴーヤの佃煮≫
材料
ゴーヤ 500g
砂糖 100g
酢 40cc
醤油 50cc
かつおぶし 10g
ごま 適宜
小ぶりだけれど たくさんもらったので
久しぶりに佃煮を作ってみました。

気持〜ち甘めだったかなぁ
でも 苦みは薄らぎましたよ
≪ゴーヤの佃煮≫
材料
ゴーヤ 500g
砂糖 100g
酢 40cc
醤油 50cc
かつおぶし 10g
ごま 適宜
2016年02月23日
大根
毎年 姉の畑では大きな大根が育ちます。
なぜかは分かりません。

曲がってますが 70cm位ありますよ。
一番太い所は 40cmほど
絶対市販はできませんね。
でも 中はしっかりしています。
分けっこしてもかなり大きいね〜。^_^;
なぜかは分かりません。

曲がってますが 70cm位ありますよ。
一番太い所は 40cmほど
絶対市販はできませんね。
でも 中はしっかりしています。
分けっこしてもかなり大きいね〜。^_^;
2016年01月08日
2015年12月23日
ピクルス
ころも農園さんで
くらら農園さんのカリフラワーを購入

とっても大きくて グリーンぽくって・・・
今まで カリフラワーを買うことはめったになかったのですが(ブロッコリーより値段が高いしね)
ピクルスを教えてもらい ちょくちょく買うようになりました。
作り方
★ 水 500cc
★ 酢 200cc
★ 砂糖 50g
★ 塩 大さじ2
★ 油 少々
★ ローリエ 2枚
★ 粒黒コショウ 10粒
以上を鍋に入れ煮立てて ひと口大に分けたカリフラワーにかけるだけ
粗熱がとれたら 密封容器やストックバッグに漬け汁ごと入れて冷蔵庫へ
酸っぱいのが苦手な人も食べるんですよ~
(それほど酸っぱくないってことかな?)
酢の種類にもよるでしょうけどね
作ってすぐ食べられますょ
歯ごたえもいいですよ
クリスマスのごちそうの箸休めにどうでしょうか・・・

残念ながら 最初の綺麗な色はどこへやら・・・
くらら農園さんのカリフラワーを購入

とっても大きくて グリーンぽくって・・・
今まで カリフラワーを買うことはめったになかったのですが(ブロッコリーより値段が高いしね)
ピクルスを教えてもらい ちょくちょく買うようになりました。
作り方
★ 水 500cc
★ 酢 200cc
★ 砂糖 50g
★ 塩 大さじ2
★ 油 少々
★ ローリエ 2枚
★ 粒黒コショウ 10粒
以上を鍋に入れ煮立てて ひと口大に分けたカリフラワーにかけるだけ
粗熱がとれたら 密封容器やストックバッグに漬け汁ごと入れて冷蔵庫へ
酸っぱいのが苦手な人も食べるんですよ~
(それほど酸っぱくないってことかな?)
酢の種類にもよるでしょうけどね
作ってすぐ食べられますょ
歯ごたえもいいですよ
クリスマスのごちそうの箸休めにどうでしょうか・・・

残念ながら 最初の綺麗な色はどこへやら・・・
2015年10月21日
2015年08月05日
2015年07月28日
タダだから・・・
成長が止まってしまったので
食べる事に…

色も薄めですね〜
葉っぱも色が悪く グリーンカーテンとは
言えない感じです。
何と言っても 去年のこぼれ種ですから‼︎
多少の事は 目をつぶりましょう。
食べる事に…

色も薄めですね〜
葉っぱも色が悪く グリーンカーテンとは
言えない感じです。
何と言っても 去年のこぼれ種ですから‼︎
多少の事は 目をつぶりましょう。
2015年07月04日
2015年06月30日
2015年06月23日
2015年06月21日
2015年06月02日
2015年06月02日
2014年12月14日
でっかい‼︎

あんまり大きくて中が・・・

心配したけど ぜんぜ〜ん何ともありませんでした。
これがな〜んと 1本39円‼︎
半分を人参シリシリ(我が家風)にしたょ。
手まで突いちゃう心配なくできました。


残りはカレーかな・・・?
