2017年04月10日
石垣いちご狩りと鮪づくし料理賞味の旅 2
食事1時間後には 久能山で

なん十年ぶりでしょうか???
あれ程お腹いっぱいだったのに
30分の時間制限もあり 慌てて30個以上は
食べたんじゃあないでしょうかね。
男の人が移動した後は まだまだ美味しそうないちごがいっぱいなんです。
欲が無いですね。それに比べ…
今度こそ 苦しいです(笑)
最終は 清水港でのミニクルーズ
移動中に

目の良い人には見えますよね〜
うっすらですが…
感動モンです。

船の上からは もっと良く見えました。
静岡でも何日ぶりかで見られた様です。
あ〜〜 良かった。幸せ♡
お土産もたくさん買えたし
富士山も見られたし
また行きたいです。次はどこかな?
休んでもいいかな?
いいとも〜〜って言ってよね。

なん十年ぶりでしょうか???
あれ程お腹いっぱいだったのに
30分の時間制限もあり 慌てて30個以上は
食べたんじゃあないでしょうかね。
男の人が移動した後は まだまだ美味しそうないちごがいっぱいなんです。
欲が無いですね。それに比べ…
今度こそ 苦しいです(笑)
最終は 清水港でのミニクルーズ
移動中に

目の良い人には見えますよね〜
うっすらですが…
感動モンです。

船の上からは もっと良く見えました。
静岡でも何日ぶりかで見られた様です。
あ〜〜 良かった。幸せ♡
お土産もたくさん買えたし
富士山も見られたし
また行きたいです。次はどこかな?
休んでもいいかな?
いいとも〜〜って言ってよね。
Posted by みど at 23:40│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんにちは (*^-^*) ♪
私も今日、“いちご狩り”行ってきたので
思わずコメントしたくなっちゃいました
バスツアー等でいろんな土地のいちご狩り行っていますが
今までで一番、1月に行った久能山のいちごが美味しかったです!!
今日は地元(半田市)で昼食代わりの時間無制限の
いちご狩りだったので6~70個は食べたと思います(笑)
(だけど、その1時間後にファミレスでランチしてたけど…)
とても楽しいお出掛けだったみたいですね♪
私も今日、“いちご狩り”行ってきたので
思わずコメントしたくなっちゃいました
バスツアー等でいろんな土地のいちご狩り行っていますが
今までで一番、1月に行った久能山のいちごが美味しかったです!!
今日は地元(半田市)で昼食代わりの時間無制限の
いちご狩りだったので6~70個は食べたと思います(笑)
(だけど、その1時間後にファミレスでランチしてたけど…)
とても楽しいお出掛けだったみたいですね♪
Posted by なみぽん at 2017年04月11日 16:53
30分で食後だと30個くらいですね^^
それでも食べられるって
お腹はすごいな
やっぱり別腹ってあるんですよね~(笑)
それでも食べられるって
お腹はすごいな
やっぱり別腹ってあるんですよね~(笑)
Posted by ぷ~(風太)
at 2017年04月11日 17:37

なみぽんさん:
お久しぶりですね〜
雨に降られること無く
期待して居た(半分諦めていた)富士山も
見られて良かったですね。
いちごで食事代わりは無理でしたね〜
すごく甘いのもありましたが 味の薄いものもありました。
お久しぶりですね〜
雨に降られること無く
期待して居た(半分諦めていた)富士山も
見られて良かったですね。
いちごで食事代わりは無理でしたね〜
すごく甘いのもありましたが 味の薄いものもありました。
Posted by みど
at 2017年04月12日 00:55

ぷ〜(風太)さん:
ありますね〜 別腹
タガが外れっぱなしです(笑)
ありますね〜 別腹
タガが外れっぱなしです(笑)
Posted by みど
at 2017年04月12日 00:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。