2025年04月25日

花巡り  2025 キリシマツツジ

友達から情報を貰ったので 行ってみました
GW前だしねー


いろんな色があると綺麗ですねー


一番下は 駐車場ではなくて
道路沿いの所です
去年よりも綺麗でした


ハチが蜜をせっせと集めてます

空がもう少し青いと良かったけれど
まだ人がそんなに多くなくて良かったです

あとは 所々にある隙間にも増やしていただけたら嬉しいですねー

天気の良い日に行かれてみては・・・  


Posted by みど at 20:04Comments(0)風景

2025年04月19日

旅行気分

先日 新聞に載っていた 岡崎市の松應寺
御衣黄桜を見たい  と出かけました
近くに駐車場があるとの事(4台)
 
えーっ いっぱいじゃ〜ん
待ちの車もいるし・・・
しゃーないと思って動き出したものの
近くにコインパーキングとか見つけられず 残念(/ _ ; )
(ナビゲーターも乗ってなかったし)
どこに停めたら良いですか?
教えて下さ〜い


次は 奥殿陣屋
予想はしていたけれど

やっぱり 見頃はちょっと過ぎてました
遠目に見れば 綺麗です

私の好きな ネモフィラも咲いていて良かった
アケビの棚が作ってありました
珍しいですよねー

途中でランチをしようか
陣屋でするか と迷ったけれど
ここまで来たなら・・・


行っちゃうよね〜


まぐろニ味丼 エビフライ付き
ソフトクリームまで食べてしまった
SAと言ったらソフトクリームでしょ???

パンのトラのパン  矢場とんの串カツ
まる天の揚げ物をお土産に

あ〜  楽しかった
  


Posted by みど at 19:40Comments(0)お出かけ

2025年04月18日

冨来助さんへ

先日 久しぶりの友達と久しぶりに
冨来助さんへ

最初からニ巡目位を狙って11時半近くに行きました
12時過ぎに呼ばれ 待っている間に決めた
天丼をお願いしました

天ぷらが11品ほどのっていました
(ご飯茶碗より少し大きめの器です)
ご飯の量が選べます

お得だけれど 私には重かったかな
次は 海鮮丼にしようっと  続きを読む


Posted by みど at 20:04Comments(0)ランチ

2025年04月12日

花巡り  2025 ツツジ

どこかでこういう所が有るって
見たことはあったけれど 詳しく探して
居ませんでした

友達からLINEで 綺麗だったよ〜と
連絡があったので 行く気になりました

古瀬間御嶽神社
コバノミツバツツジ




思わず わぁ〜と声をあげてしまいました
これほど広い範囲で咲いているとは
思わなかったので 感動しました

情報ありがとうございました
少し早く行けば 
桜との競演が見られたかもですね _φ(・_・
来年も行こうと思います

※駐車場はあります
 斜面を移動するので
 履き慣れた歩きやすい靴がオススメです  


Posted by みど at 20:33Comments(0)風景

2025年04月04日

花巡り  2025 桜

桜巡りの最初は 加茂川公園の河津桜

(3/21)

平成記念橋近く 水間町の枝垂れ桜

(3/29)

井上町  1丁目枝垂れ桜



(3/29)

(4/4)四郷町と井上町の境の 水無瀬川緑道



やっぱり青空は良いですね〜

近くの学校の桜


枝下用水沿いの桜

ほぼ 毎日通るけれど 車から降りて見るのは 久しぶり
1本だけ色の濃い桜
種類が違うのでしょうね

忘れてました
旅先の八丈島で見た 大島桜

この桜は 花と一緒に葉っぱも見られるんですね

あそこの桜や あっちの桜
今年は タイミングが合わなかったな
  


Posted by みど at 21:21Comments(0)植物風景

2025年03月31日

八丈島へ   番外編

八丈島へ行って 感じた事

ガソリンスタンド 郵便局 警察関係の施設
とにかく多いです
コンビニは1軒もありません

スーパーは 2軒かな ミニって所も1軒あったのかな

私が借りたレンタカーは
ナビが付いていませんでした
友達がスタンドで働いているので聞いたら
多分島のレンタカーには付いてないんじゃ
ないかな〜  と言ってました
地元では良いかもしれないけど 初めての人には 無いと難しそうです
(私は携帯のナビに頼りました)

運が良ければ ホエールウォッチングもできる様です
しかし 鯨が来る様になって魚の水揚げが
減ったらしいです(当然ですねー)


それでも また行きたいなぁ と
思うのは なんでかなぁ


長くなりましたが
ありがとうございました  


Posted by みど at 20:25Comments(2)お出かけう~ん???

2025年03月29日

八丈島へ   ④

今回 泊まったホテルは 朝食だけ付いていました

ビュッフェ
家では 食べられない品数です

夜は 友達がオススメしてくれた所に連絡するも  いっぱいでした
4件くらい掛けて 居酒屋さんへ
明日葉とか島寿司は 予約してくれたお店で
食べられるから… と思い


予約してくれたお店では

(プラス 麦雑炊)
あれ〜  明日葉の天ぷらは?  島寿司は?
思ったのとは違ったけれど
島の郷土料理でした


漬けのお刺身がのって ワサビではなく
カラシの付いた島寿司

明日葉を練り込んだ麺(うどん&そば)に
明日葉の天ぷら

ちょっとクセのある明日葉(ミツバの様な感じだけど ミツバ程強く無いです)
帰りにはスーパーで買って来ました


明日葉      アロエ
ストレチア     大島桜


知り合ってほぼ50年
初めて会う彼女は とっても明るくて
社交的でした
学生時代の同級生と久しぶりに出会った様な
感じです

フリージア祭り
植物は条件が合わない事があるので
今回は残念でした
でも無料で フリージアを10本まで(球根ごと)持ち帰りできます

由実ちゃ〜ん いろいろとお世話になり
ありがとうございました
また 絶対行くねー



  続きを読む


Posted by みど at 19:30Comments(0)お出かけ

2025年03月28日

八丈島へ   ③


少し揺れて冷や汗でした
到着した時には このままぶつかって事故に
遭うんじゃ無いかと全身に力が入りました
(滑走路が短い為 仕方ない事なんだそうです)


友達が事前にパンフレットなどを送ってくれ
オススメの所には付箋まで
本当に気が利く人です 2日目のお昼は予約しておいてくれました



比較的穏やかでした


場所が変わると 恐ろしいほどの波


八丈富士の中腹にある ふれあい牧場


滝の裏を通れる 裏見の滝 とハート岩


雄大な海を眺めながらの足湯


NEXT
食べ物や
やっと会えた友達と  


Posted by みど at 19:26Comments(0)お出かけ

2025年03月27日

八丈島へ   ②

12:15 羽田発
いろいろと逆算して たくさんの余裕を作って
出かけたのは朝6:30

8:36 名古屋駅発
2時間あれば 間に合うでしょ
本郷に停め 地下鉄で
手間取ると思ったチケット発券も
2週間程前に予行練習済みだったのでスムーズにできました
トイレにも行け ゆったり


新幹線で品川まで行き
乗り換えて羽田へ
この乗り換えが まぁ大変(初めての私達には)
名古屋駅も名鉄や近鉄から新幹線に
となると結構離れてますね

さて 久しぶりの飛行機
怖いです 本当に怖い
でも早く八丈島へ行きたいです

  


Posted by みど at 21:25Comments(0)お出かけ

2025年03月26日

八丈島へ   ①

覚え書き  時差投稿

久しぶりの旅行✈️(2泊3日)
それも 夫婦で
新婚旅行以来の2人旅
あらっ 考えてみれば今年40年(ルビー婚だそうです)

まず前置きで
会社から旅行券をもらった事
前々から八丈島へ行きたかった事
旦那さんがGW外した期間に休みがある事などから 提案してみたらOK

八丈島は それこそまだまだ若い頃
文通というものが流行っていて
近所の同級生から 2名程紹介して貰いました
1人は京都 もう1人は八丈島
京都の人とは1年続かなかったんじゃ無いかと思います
八丈島の人は いまだに年賀状だけ続いてるんです
すごくないですか? ざっと50年
お互いに驚いています

ワクワクドキドキの旅行


  


Posted by みど at 18:24Comments(4)お出かけ

2025年03月04日

娘の誕生日に

息子が いつも帰る時間を過ぎてもしばらく帰らないので LINEをしてみました
残業していて 名駅に寄るから… と

えっ 名駅寄るの???
じゃあさ REGNIEさんでプリン買って来て〜 

このプリン 娘の推しが 名古屋でライブした時に食べたのね
聞いたことのあるお店の名前だったから
(前に息子が買って来た事があった 確かプリン食べた気がする)
頼んじゃった〜
誕生日も近いしね

あらまぁ プリンだけだと思ってたょ
私ロールケーキ買ったって言ったよね〜 (Ange さんの)


まぁ 息子なりにお姉ちゃんへのプレゼントと思ったんでしょうね
ご馳走さま
ありがとうねー  


Posted by みど at 20:36Comments(0)家族

2025年03月02日

久しぶりに友達と晩御飯

先日 久しぶりに友達と晩御飯を食べに行きました

京町のベビーフェイスプラネットさん












前菜の中から1品  ご飯物から1品
パスタかピザから1品と選べ
スープ ドリンクバー付き
デザートセットもありましたが
お腹いっぱいで アイスクリーム単品にしました

たまには 夜も良いねー
またチャンスが有ったら行こうね〜
  


Posted by みど at 19:35Comments(0)晩ご飯

2025年02月18日

お久しぶりです

先日 キッチンカーで販売されていた
ベーグル マフィン スープ
ガトーショコラを買ってきました

スープの中には ベーコンや玉ねぎ カボチャがたくさん入っていました
ガトーショコラはとっても濃厚
お得なスープ➕(ベーグルやマフィン スコーンから1つ)セット
上記➕デリのセットもあります

(サンスーシーさんのInstagramより)

御立で営業されてたサンスーシーさん
週末(金土日曜日)に美里でキッチンカー営業されてます

キャロットケーキも登場しないかなぁ

また行ってみよーっと  


Posted by みど at 12:18Comments(0)ランチスイーツ

2025年02月09日

ありがとうございました

以前 少しの間 一緒に働いて居た彼女
しばらく連絡も何も無かったけれど
去年 ランチしてたまに連絡してます
早くに産んだ娘といっても良い位の
歳の離れた友達です

お互いにInstagramをしていて
いいね したり

とにかく彼女のInstagramには
手作りパン 手作りケーキ
料理もレストランの様な写真がたくさんです

先日 手作りパンの写真に
美味しそうってコメントしたら
日曜日 取りに来ます? と
嬉しい返信が…


図々しいとは思いましたが 
せっかくなので 行って来ました

ソフトフランスパンの様な感じ
美味しいです

パンだけでなく

いちごとブルーベリーのミニタルトまで

嬉し〜い  なんて素敵なんでしょう
そしてとても美味しいんです

私は 彼女にお店を始める様 勧めています
いつか お願いしますね
楽しみにしていますょ  


Posted by みど at 21:26Comments(0)スイーツパン

2025年01月20日

ミニミニ同窓会 2025①

いつもの4人でミニミニ同窓会

今回は 宮上町の天湖さん
ずいぶん前に来た時とお店の中の雰囲気が変わっていました

(写真の大きさで順不同となっています)
舌と目で楽しませていただきました
また行きたいですねー

その後
日曜臨時営業のCLANさんへ
相変わらず賑わっていました
今は人気のいちごデザート
どれも美味しそうで迷いましたが
お腹がいっぱいで・・・

と言いつつ2個も頼んでしまいました
私以外の3人は初めてのお店
とても喜んでくれて良かったです


次は5月  もう予約済みです( ◠‿◠ )
(予約が取り難い所なので直ぐに電話してみました)
楽しみ 楽しみ
仕事も頑張れそうです  


Posted by みど at 11:25Comments(0)ランチ

2025年01月16日

野菜の通販

フォローさせていただいている方(元農家さんでお料理の上手な方)のブログで知った情報
とてもお得だと思ったので 早速ポチッと

注文してから4日ほどで届きました
JA 紀の里 めっけもん広場



キャベツ サニーレタス ほうれん草 白菜 
ブロッコリー ひめ菜花 大根(葉っぱ付き) 人参(2本) 里芋 9種類の野菜と果物
今月の果物はキーウィ(6個入り)
なんと 送料込みで¥2600

美味しくいただきま〜す
  


Posted by みど at 21:16Comments(0)野菜

2025年01月09日

ヤルヤル詐欺???

早 9日も過ぎてしまいましたが
今年もどうぞ宜しくお願いします


今日は ちょっと愚痴らせて下さい
会社での事
実は私 リフト作業をしているのですが
リフトに乗れる人が3人の日も有れば
1人の時も有ります
1人の時の社員はいつも同じ人(偉い人)
この人 あんまり現場に出てくれません
あんまり手伝ってくれません(期待しなくなりました)

○○○をして下さい
自分が出て来たらリフトに乗るので
それから△△△をして下さい  と言われますが
結局 タイミングが悪い事に(狙ってる?)
誰かやらなきゃ進まなくなるので
私がやる事に…
結局 ○○○も△△△も私
これってヤルヤル詐欺ですよね〜?
まぁ予定は未定であって決定では無いかもしれないけど(予期せぬ事が起きたりするし…)
私がおかしいかもしれないけど
もう期待しないでおきます
そしたら腹を立てる事も無いですからね

あ〜
嫌な事があったら
美味しい物をいただき ストレス発散です

甘さ控えめの 抹茶ティーラテと
抹茶クリームドーナツ

今年も痩せそうに無いですねー 笑  


Posted by みど at 19:29Comments(0)う~ん???

2024年12月31日

ありがとうございました

覚え書き 12月の食べ歩き

久しぶりの友達と

ビッグスマイル (豊田市)
これはこれで美味しいですが
デミグラスでも食べてみたいなぁ


rinrin庵 (岡崎市)
オムライスの後 初めてのrinrin庵さんへ

思っていた場所とちょっと違ってた
(勝手な妄想だった)
迷ってごめんなさい‍♀️


大阪へ行った時に

??? 海鮮丼とアラ汁  (大阪 心斎橋)
 
帰りの名駅のホームで

住よし  (名古屋駅 ホーム)

きしめんってこんなに細かったっけ
もっと幅広い記憶だったけどなぁ
カツオ出汁が美味しかった


幼稚園で可愛い子(仮想の孫)たちと会ったあと

かつひろ  (豊田市)
メインの前におばんざいを食べ過ぎない様
きをつけました
まさかのクーポン被り  
考える事は同じですねー

久しぶりの

CLAN (豊田市)
どれも気になるけど
お腹いっぱいで なるべくお腹に溜まらない物に…

1月にも予約が取れたので楽しみです


珍しく夫婦でランチ

さと   (豊田市)
前日TVCMを見て 
行った事無いなぁ という事で
行ってみました


さと   (豊田市)
数時間後 今度は友達と さとへ
美味しいスイーツもありますょ


12月は いろいろなところで
いろいろいただきましたね
また 元気でいれば 行けますね〜



今年も 見て下さりありがとうございました
元気で楽しく過ごしましょうね
良いお年をお迎えください

  


Posted by みど at 19:31Comments(4)ランチスイーツ

2024年12月24日

よくわからんけど

先日 大阪に行った時に買ってきた 
日清 どん兵衛



通常ここら辺では


見た目の違いは

添付の袋の色が違い 赤唐辛子と花山椒の違い

食べてみると
東は 鰹だしが強く
西は 昆布だしが強い気がしました
(もう少し薄味かと思ってましたが そうでも無かった様な…)

私のバカ舌では そのくらいの違いしか
わかりませんでしたが
久しぶりのどん兵衛を 仲良く分けっこして
食べ比べしました

注意大阪駅のお土産屋さんやコンビニにもありますが
スーパーの倍くらいしますよー
(私はイオンで買いました)  


Posted by みど at 19:27Comments(0)食べ物

2024年12月19日

やればできるじゃん

今月初めの ポースケ仲間展で
素敵な生地を手に入れました


あ〜でも無い こうでも無いと
生地を出したり しまったり

24日は今年最後の教室なので
なんとか着て行きたいなぁと思っていました

ついには 旦那さんに
出したりしまったりで 全然進まないねー
と言われてしまった

夜なべ仕事 2日で できました



前後で柄が違います
ただ サイズがひと回り大きかったかなぁ と
まぁ小さいよりは良かったです  続きを読む


Posted by みど at 19:40Comments(2)ハンドメイド