2014年08月01日
かまきり
この時期 かまきりを見ると思い出します
子供が小学生の頃 詩の暗唱をしていたことを・・・

おれはかまきり かまきりりゅうじ
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどき どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
もえる ひをあびて
かまを ふりかざす すがた
わくわく わくわくするほど
きまってるぜ
今日も暑そうですね
水分たくさん摂ってバテないようにしましょう
子供が小学生の頃 詩の暗唱をしていたことを・・・

おれはかまきり かまきりりゅうじ
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどき どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
もえる ひをあびて
かまを ふりかざす すがた
わくわく わくわくするほど
きまってるぜ
工藤直子 『のはらのうた』 より
今日も暑そうですね
水分たくさん摂ってバテないようにしましょう

Posted by みど at 08:26│Comments(4)
│風景
この記事へのコメント
思い出深い詩ってありますよね。
毎日毎日音読の相手をしてると覚えちゃいますし(^^;
私個人は「朝のリレー」が好きでした!
毎日毎日音読の相手をしてると覚えちゃいますし(^^;
私個人は「朝のリレー」が好きでした!
Posted by ののかめ at 2014年08月01日 10:28
んー。
子供が詩の暗唱。。。
聞いたことがないかも?
同じ年頃ですよね?
子供に聞いてみよう。
おれはかまきり。
子供が詩の暗唱。。。
聞いたことがないかも?
同じ年頃ですよね?
子供に聞いてみよう。
おれはかまきり。
Posted by はなまま*
at 2014年08月01日 16:30

ののかめさん:
あとね せみの詩(題名忘れちゃったけど・・・)
詩集を使って暗唱して先生(どの先生でもOK)に聞いてもらって
サインをもらうんです
『朝のリレー』 ちょっと調べてみました
ネスカフェのCMに使われていたようですね
足は良くなられた様ですね
焦らずぼちぼちとお願いしますよ
あとね せみの詩(題名忘れちゃったけど・・・)
詩集を使って暗唱して先生(どの先生でもOK)に聞いてもらって
サインをもらうんです
『朝のリレー』 ちょっと調べてみました
ネスカフェのCMに使われていたようですね
足は良くなられた様ですね
焦らずぼちぼちとお願いしますよ
Posted by みど
at 2014年08月01日 18:11

はなまま*さん:
先生で詩の好きな人がいて(後に校長先生になられました)
詩集の中から自分で選んで覚えるんです
たくさん覚えて先生のサインをたくさん集めると表彰されたり・・・
(うちの子はそんな事はなかったかも・・・)
私も覚えさせられた感じでした
先生で詩の好きな人がいて(後に校長先生になられました)
詩集の中から自分で選んで覚えるんです
たくさん覚えて先生のサインをたくさん集めると表彰されたり・・・
(うちの子はそんな事はなかったかも・・・)
私も覚えさせられた感じでした
Posted by みど
at 2014年08月01日 18:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。