2013年07月06日
ハリーさんのチーズケーキ
藤川宿に併設のミニストップで見つけた
ハリーさんのチーズケーキ
名前をどこかで聞いたような気がします
カップにひとくち大の物が入っていました
住所を見たら近そうだったので
他の物も見てみたいと思い行ってみました
モーニングもランチもあるカフェでした
ケーキが入っている場所は意外と小さく
10種類ほどのチーズケーキ プリン シフォンケーキがあります
どれにしようか 迷った挙句

マンゴーは季節限定です
通販もしていらっしゃるようです
6cmx7cmx2cm で346円
濃い味だけれどくどくなく美味しかったです
ただ私にはちょっと高めの値段でした
ハリーさんのチーズケーキ
名前をどこかで聞いたような気がします
カップにひとくち大の物が入っていました
住所を見たら近そうだったので
他の物も見てみたいと思い行ってみました
モーニングもランチもあるカフェでした
ケーキが入っている場所は意外と小さく
10種類ほどのチーズケーキ プリン シフォンケーキがあります
どれにしようか 迷った挙句
マンゴーは季節限定です
通販もしていらっしゃるようです
6cmx7cmx2cm で346円
濃い味だけれどくどくなく美味しかったです

ただ私にはちょっと高めの値段でした

ちょっといじわるなことしちゃいました

規格に合っているのは チョコ味だけかな
高さも横幅もひとまわり ちっちゃかったのもあったな~
手作りとはいえ ちょっぴり残念
規格に合っているのは チョコ味だけかな
高さも横幅もひとまわり ちっちゃかったのもあったな~
手作りとはいえ ちょっぴり残念

Posted by みど at 07:53│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
あれ?美合なら役員会によく出かけるjから今度注意してみよっと
あららなかなかシビアなお客さんですね
そういったお客さんがいてこそ商品はグレードアップを続けるんですね
規格より小さいのはあかんよね
あららなかなかシビアなお客さんですね
そういったお客さんがいてこそ商品はグレードアップを続けるんですね
規格より小さいのはあかんよね
Posted by 春ちん at 2013年07月06日 13:37
春ちんさん:
1号線から農業大学の横を通って 広い道にぶつかったら右へ
そのあと緑丘東の信号を右折 その後まっすぐ右手にあります
もちろん家に帰ってからですよ 小心者ですから・・・
そこんとこヨロシク
だって あまりにも大きさが違ったから・・・
ちゃんと言ってあげた方が良かったかしら(*_*;
1号線から農業大学の横を通って 広い道にぶつかったら右へ
そのあと緑丘東の信号を右折 その後まっすぐ右手にあります
もちろん家に帰ってからですよ 小心者ですから・・・
そこんとこヨロシク
だって あまりにも大きさが違ったから・・・
ちゃんと言ってあげた方が良かったかしら(*_*;
Posted by みど
at 2013年07月06日 19:15

お店規格より大きければ文句はないけど
大きいの見ちゃったら何も説明なかったら
損したかなあって貧乏人は思いますね(>_<)
目分量で切ってるのかなあ でも絶対比べると思うよみんな
お店の人おおらかなのかなあ^^
大きいの見ちゃったら何も説明なかったら
損したかなあって貧乏人は思いますね(>_<)
目分量で切ってるのかなあ でも絶対比べると思うよみんな
お店の人おおらかなのかなあ^^
Posted by ぷ~
at 2013年07月06日 22:29

ぷ~さん:
規格なんて見なけりゃよかったけれど
それにしても サイズがバラバラだったから
測っていたと思います
自分で選んで買えるなら 大きいの選んで買うよねぇ
規格なんて見なけりゃよかったけれど
それにしても サイズがバラバラだったから
測っていたと思います
自分で選んで買えるなら 大きいの選んで買うよねぇ
Posted by みど
at 2013年07月06日 23:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。