2024年12月24日

よくわからんけど

先日 大阪に行った時に買ってきた 
日清 どん兵衛



通常ここら辺では


見た目の違いは

添付の袋の色が違い 赤唐辛子と花山椒の違い

食べてみると
東は 鰹だしが強く
西は 昆布だしが強い気がしました
(もう少し薄味かと思ってましたが そうでも無かった様な…)

私のバカ舌では そのくらいの違いしか
わかりませんでしたが
久しぶりのどん兵衛を 仲良く分けっこして
食べ比べしました

注意大阪駅のお土産屋さんやコンビニにもありますが
スーパーの倍くらいしますよー
(私はイオンで買いました)  


Posted by みど at 19:27Comments(0)食べ物

2022年05月15日

駆け込みで使いました

今日まで利用可能な
Go To Eat プレミアム付き食事券

先週あたりから 日にちは迫るし
どう使おうか焦ってました

結局 T-faceにできた新しいお店で
お芋のプリンやベーグルやベーグルサンドを買い (写真なし)
今晩はみんな揃うから お寿司をテイクアウトしました

しっかりいただきました
ご馳走さまでした
コロナはもう遠慮したいけれど
またこういうお得なキャンペーンが有ると良いな  


Posted by みど at 20:15Comments(2)食べ物

2020年09月05日

サラダの旨たれ (KALDI)

会社で美味しいと聞いて
買ってみました

ねりごま いりごま ごま油
ニンニクも効いていて
野菜 お肉 など いろいろな物に合う と
私は思います  ハマってます  


Posted by みど at 19:05Comments(0)食べ物

2020年07月23日

リピしちゃいました

パッケージに日本的なイラスト
味も和風な感じ
これはもしかして オリンピックで来日される外国人の方々に向けて考えられたのかしら…?
また来年も 発売されるのかなぁ???


抹茶仕立ての鶏白湯
スープは微妙なグリーン
フタを開けた時 ほんのりお茶の香り





リピしたのは U.F.O. 梅こぶ茶
思ったよりも酸っぱい感じは薄かったよ
  


Posted by みど at 21:23Comments(0)食べ物

2020年04月27日

どんな顔に見えるかなぁ

きゅうりを切ったら…

見てる〜

おまんじゅう


きゅうりもおまんじゅうもニッコリじゃ無いんだ〜 ʅ(◞‿◟)ʃ  


Posted by みど at 12:27Comments(0)食べ物

2020年03月25日

はま寿司の持ち帰り丼

気になっていた持ち帰り丼



4種類買ったけれど 写真を撮る前に
食べられました(腹ペコさんが2個)

思ったよりも量がありましたょ
(カップ麺とかプラスしなきゃいけなかなぁと
思ってました)

予約して行ったので待たなくて済みました

以上 私的見解のレポートでした (笑)  


Posted by みど at 20:25Comments(4)食べ物

2020年03月19日

気になるぅ

はま寿司のお持ち帰り丼

<ネット情報より…>

ワンコイン丼ぶりは全513店舗で発売。期間限定商品だが、販売終了時期は未定としている。

500円 どのくらいの大きさかしらね
豊田市内のお店も対象かしらねー  


Posted by みど at 22:20Comments(6)食べ物

2019年10月23日

罪な奴ょ(笑)


久世福商店で買った抹茶あんバター

はまってしまい ホイップクリームまで足しちゃった

○○真っしぐら…
秋ですね〜  


Posted by みど at 21:23Comments(0)食べ物

2019年07月22日

濃厚リコピン

毎朝飲んでいるのは




買い物中に見つけたのは



いつも飲んでいるのより甘くて トロッとしている感じ
リコピンがいつも飲んでいるトマトジュースの
2倍らしい
リコピンとは

でも 気になるのは原材料名
いつものはトマト
濃厚リコピンの方は トマト トマト色素 トマト香料
余分な物は入れなくても良いんじゃないのかしら…???  


Posted by みど at 20:22Comments(2)食べ物

2019年06月23日

チャイ熱まだ冷めてません(娘)

買い物に行き 何気に豆乳売り場を見たら
豆乳シナモン見〜つけた‼︎


色々なスーパーで気にして見てたけど
どこにも無くて…

またポチッとしようかなぁなんて言ってたので 即購入した親バカです
某珈琲店のチャイによく似た味らしいです

意外な所で見つけ ビックリするやら
笑っちゃうやら…(笑)

売っていて良かったね
また買いに行けるね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  


Posted by みど at 22:23Comments(4)食べ物

2019年04月03日

えっ‼︎ いつからあったの?

な〜んか最近 冷蔵庫でよく見るなぁ
マルシン ハンバーグ


えっ‼︎

5種類のチーズ入り?

私が良く食べていた頃には
無かったよね?
  


Posted by みど at 21:03Comments(8)食べ物

2019年02月24日

初めて見た

旦那さんが 卵を割ったら…

1つ黄身が割れてしまったけれど…
三つ子ちゃんだった〜
私を始め 家族みんな初めて見ました。

ある人は 黄身が無くて白身だけだった事があるそうです ひぇー‼︎  


Posted by みど at 18:45Comments(8)食べ物

2019年02月07日

娘 ハマってます

ウチのお嬢さん
最近チャイにハマってます


前はシナモン苦手だったのにね

豆乳のシナモン味は某有名珈琲店のチャイと
よく似てるらしいですょ  


Posted by みど at 21:05Comments(4)食べ物

2019年02月03日

パンにも合うと思います

姉から教わった「鯖缶のふりかけ」
作ってみましたょ

1 鯖の水煮缶 2缶
酒 醤油 各大さじ1くらい
すりおろした生姜
青のり
すりごまかいりごま
2 テフロン加工のフライパンに水煮缶を
汁ごと入れる
箸で混ぜながら水分を飛ばす
3 水分が少なくなったら 酒 醤油を混ぜ
更に水分を飛ばし 火を止める
フライパンに余熱があるうちに
生姜 青のり ごまを混ぜる
しっとりしたふりかけです
冷めてから保存します

※足し算 引き算でお好みの味を…
白いご飯はもちろん トーストにだって合い
ますよ〜

パンにのせて 上からマヨネーズをかけてトースターへ
良かったら お試し下さいな〜


  


Posted by みど at 21:30Comments(2)食べ物

2019年01月29日

箸休め

料理下手でズボラな私にピッタリ(笑)

スライスした生野菜(サッと湯通しすることも…) を密封袋に入れ カンタン酢をかけて冷蔵庫へ


スッパ過ぎず箸がすすみます
酢の物が苦手だった旦那さんも パクパク

次は何を漬けようかな
おススメありませんか?  


Posted by みど at 12:29Comments(11)食べ物

2019年01月03日

杵つきのお餅は美味しいです

姉から貰った杵つきのお餅
カビが生える前に食べたい
という事で 我が家流の消費術


お餅をひとくち大に切る


好みの味を用意する
我が家は ネギ味噌 大根おろし とろけるチーズ(プラス粗挽きコショウ)

オリーブオイルをひいたホットプレートでお餅を焼いて上記の物を付けていただく
とろけるチーズはホイルの容器に入れてホットプレートに載せておきます



美味しいんだなぁ
いろいろと味を変えて たくさん食べられます

また食べ過ぎてしまった  


Posted by みど at 20:03Comments(2)食べ物

2019年01月01日

今年もよろしくお願いします

お正月の朝はコレだよね

って もち菜が無くて白菜 色がパキッとしませんでした
うちの雑煮は 下に里芋を敷いて
後はカマボコともち菜(小松菜)をのせた澄まし汁仕立てです
みなさんのお宅は どうですか?

今年も ボチボチ投稿します
よろしくお願い致します

  


Posted by みど at 19:37Comments(10)食べ物

2018年11月27日

名古屋での食事

先日の名古屋行き
ライブはもちろん 食べ物も楽しみでした

朝ごはんは食べたのに 11時までにモーニング
(早めのランチ代わり)


(コンパル)
次はエビフライのサンドイッチにしようっと

あっちこっち(8000歩以上歩きまわり)3時近く(早めの晩ご飯?)

(丸忠&スガキヤ)
お米を少しと甘い物って思ってたけど
なぜかラーメン(笑)

ライブ後の夜食に と買っておきました

(やわらかシロコッペ)

ご馳走さまでしたー  


Posted by みど at 20:27Comments(0)食べ物

2018年11月27日

美味しいといいなぁ

思わず買っちゃった


これはリピートしちゃいました


お弁当にちょっとかけてあると
おかずが少なくてもご飯が食べられるね〜  


Posted by みど at 11:27Comments(0)食べ物

2018年08月17日

食べた 食べた〜(東京都内)

朝 6時前に着いた東京
取り敢えず腹ごしらえ…
駅ナカのお店はまだ開いてません

24時間営業の「富士そば」さんへ

モーニングスペシャル⁉︎ 320円

その後は


豊田市辺りでは販売されてないコンビニスイーツ
食べとかなきゃ‼︎

スタバの新作(娘は一つ前のもまだだった)

ドンキで充電したつもりが出来てなくて
タワレコカフェで私たちも携帯も充電
(甘いものが続いたせいか この(どの?)私に
食欲が無い)
ポテトを少し貰い 水分は補給

娘は先日大阪へ行った時に寄った「AMAZING COFFEE」
春に行ったら綺麗な桜並木が見られそうな目黒川の近くへ
一人じゃ行けないものね~


晩ご飯は 駅ナカの「茶らく」さん(写真はありません)
娘はアボカドサーモン丼   タレをかけても 出汁をかけてお茶漬け風にも
私は白飯と漬け物の盛り合わせでお茶漬けに

こんだけ食べたり飲んだりなのに 食欲がないっていうのは
大きな勘違いかもしれませんね( ´艸`)

  


Posted by みど at 20:17Comments(6)食べ物