タカドヤ湿地〜面ノ木園地へ 2
昨日のつづき
欲張りにもう少し足を延ばしてみました
風力発電のある
井山へ
タカドヤよりも標高が高いので紅葉が見られるかな?
風力発電の風車も見てみたいな なんて
何も調べず行きあたりばったりで…
車を停めた面ノ木園地では
ここに来るまでに見た温度は19℃
ひぇ〜 7℃も低い〜
てっきり車で行けると思っていたら
関係者以外✖︎ 徒歩で行くしかありません
車から降りたら強い冷たい風が
躊躇しましたが 頑張って登りましたよ
木の実や苔の仲間?を見ながら
見えてきました
すごく大きくて 風を切る音もしっかりと
聞こえ迫力満点です
この先 もう少し進むと
井山山頂だった様です
なにせ下調べもないままで休憩小屋でUターンしてしまったのです トホホ
軽い気持ちで 出かけ 寒さに負けてしまいました
紅葉は というと 木々の種類のせいか
期待した感じではありませんでした
タカドヤ湿地からの道中にあるお大井平公園も
色づき始めてはいる様でしたが 見頃は
もう少し先でしょうね
往復100Kmあまり (運転は私だったけど)
夜勤明けに付き合ってくれてありがとう
今度は 海の方へ行ってみようか???
♪───O(≧∇≦)O────♪
今日で ブログ10歳
いつまで続けることができるでしょうか
細〜く 長〜くいけたらなぁ と思います
関連記事