2013年07月19日
影響されて・・・





みなさんに影響されて
見に行ってきました
とはいえ 場所は
全然違いますけど・・・

こんなに近くで見たのは
初めてかもしれません
虫も気持ちよさそうに ひとやすみ
八重のような蓮もあるんですね
ピンクの花がつぼみか 咲いていても遠くにあったのが残念でした
欲を言ったら バチが当たるかな


※西中山町の瑞雲寺さん お邪魔しました
Posted by みど at 11:23│Comments(8)
│風景
この記事へのコメント
キレイですね!
あ、一度行ってみたいと思ってたんですよ!
いろんな種類がありますね~^^
あ、一度行ってみたいと思ってたんですよ!
いろんな種類がありますね~^^
Posted by ののかめ at 2013年07月19日 12:02
八重ってすごい!!
見てみたいです。
蜂の巣みたいな花托も
インテリアになっていいですよね^^
見てみたいです。
蜂の巣みたいな花托も
インテリアになっていいですよね^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月19日 13:41

よかったですね
蓮の花は何とも言えません
蓮の葉っぱのお皿はどうでしょう?
蓮の花は何とも言えません
蓮の葉っぱのお皿はどうでしょう?
Posted by ぷ~ at 2013年07月19日 15:20
ののかめさん:
そんなに規模は大きくないと思いますが
見られて良かったです
開くとこが見られたらすごいですよね
早起きしなきゃ 無理か・・・
そんなに規模は大きくないと思いますが
見られて良かったです
開くとこが見られたらすごいですよね
早起きしなきゃ 無理か・・・
Posted by みど
at 2013年07月19日 16:11

おちゃめmamaさん:
そんなに遠くではないと思います
是非 一度・・・
419沿い グリーンロード入口の信号近くですよ
そんなに遠くではないと思います
是非 一度・・・
419沿い グリーンロード入口の信号近くですよ
Posted by みど
at 2013年07月19日 16:15

ぷ~さん:
思わず待ち受けにしちゃいました^^
えっ もしや・・・
良さそうですね でも私どこへ行こうかしら・・・
きちんと習いに行けるかしらん
ぷ~さん 教えて下さいませんか^m^
思わず待ち受けにしちゃいました^^
えっ もしや・・・
良さそうですね でも私どこへ行こうかしら・・・
きちんと習いに行けるかしらん
ぷ~さん 教えて下さいませんか^m^
Posted by みど
at 2013年07月19日 16:20

なんか写真を見ていると極楽浄土にでも来たような感じになりますね
おちゃめmamaさんのコメにもありましたが、花托はある意味芸術ですよね。春ちんの家では花瓶に飾ってありますよ
おちゃめmamaさんのコメにもありましたが、花托はある意味芸術ですよね。春ちんの家では花瓶に飾ってありますよ
Posted by 春ちん at 2013年07月19日 23:32
春ちんさん:
まだまだ行っちゃあだめですよ(笑)
自然の作りだす物はすごいですね
まだまだ行っちゃあだめですよ(笑)
自然の作りだす物はすごいですね
Posted by みど
at 2013年07月20日 07:00
