2013年09月27日
『CAFE CANDOWILL』さんでモーニング
豊田市南部に住む友達からモーニングの話があったので
このお店に行こうと決まりました

モーニングの種類がたくさんあります
迷いますね
結局 飲み物代のみのBセット
サンドイッチ+フルーツ
カフェオレを注文

ケーキもおいしそうです
販売もしているようです が PM1:00~らしいです

次はランチに来たいです
ケーキもね

10月13日までは秋のオータムフェア
期間中コーヒーチケット(11枚綴り)4000円が3500円
9月29日まで ケーキフェア 第1弾
ケーキ(対象商品あり)かフレンチトーストが半額 さらに呈茶券プレゼント
9月30日~10月6日 モーニングタイム
全てのモーニングメニューに『プチケーキ』と『ミニヨーグルト』付き
10月7日~10月13日 ケーキフェア 第2弾
第1弾と対象商品が異なります
CAFE
CANDOWILL
豊田市永覚新町4丁目88番地
電話 0565-42-8477
営業時間 7:00~22:00
タグ :モーニングカフェ キャンドゥール
2013年09月09日
『CAFE SIPHON’S』さんへ
私の休みと お店の定休日が同じなので 違う休みの日に行ってきました
御船町の『CAFE SIPHON’S』さん
モーニングは抹茶トーストとアイスコーヒーにしました
娘は モーニングをやめて 紅茶とベリーのパンケーキです


今まで食べたパンケーキよりも
より手作り感がありました
(今までの物もモチロン手作りですけど)
このちょっと焦げた感じが親近感がわくというか・・・
生クリームもくどくなく美味しかったです
お腹ぺこぺこで行った甲斐がありました
看板にあった『ハイジのチーズ』 気になります 次回が楽しみです
御船町の『CAFE SIPHON’S』さん
モーニングは抹茶トーストとアイスコーヒーにしました
娘は モーニングをやめて 紅茶とベリーのパンケーキです
今まで食べたパンケーキよりも
より手作り感がありました
(今までの物もモチロン手作りですけど)
このちょっと焦げた感じが親近感がわくというか・・・
生クリームもくどくなく美味しかったです

お腹ぺこぺこで行った甲斐がありました
看板にあった『ハイジのチーズ』 気になります 次回が楽しみです

2013年08月16日
ごっこ遊び
パンの話 パートⅡ
動物のパンと一緒に買ったのがこちら


パンでできたカゴに入ったパン (ややっこしい
)
小ぶりの好みのパンを9個と カゴで な~んと500円でした
それで カフェごっこです

しまった
焦げたとこ 下にしておくんだった
私らしいや・・・
慣れない事 するもんじゃないねぇ っていうかきっと勉強不足だね
うん そうだ(天の声)
動物のパンと一緒に買ったのがこちら
パンでできたカゴに入ったパン (ややっこしい

小ぶりの好みのパンを9個と カゴで な~んと500円でした
それで カフェごっこです
しまった


私らしいや・・・

慣れない事 するもんじゃないねぇ っていうかきっと勉強不足だね
うん そうだ(天の声)

2013年07月29日
『元町珈琲』さんで
少し前の話ですが 会社の元同僚とモーニング
いつ来ても混んでますね
最初に目がいったのが

(画像はHPからお借りしました)
あ~ 残念
11時からしか食べられません
私たちが注文したのは トースト&茹で卵のモーニング
お店の中には生花が飾ってあります

残念ながらボケてしまいました
よそ見をしたり 話に夢中になっていると段差につまづきます
ご注意を
帰りには こ~んな立派な野菜をいただきました

ありがとうございました 美味しくいただきました
いつ来ても混んでますね
最初に目がいったのが

(画像はHPからお借りしました)
あ~ 残念


私たちが注文したのは トースト&茹で卵のモーニング
お店の中には生花が飾ってあります

残念ながらボケてしまいました

よそ見をしたり 話に夢中になっていると段差につまづきます
ご注意を

帰りには こ~んな立派な野菜をいただきました

ありがとうございました 美味しくいただきました
2013年07月17日
『Cafe Seko』さんへ
おちゃめmamaさんのブログで知った
『Cafe Seko』さんへ行ってきました

こ~んな可愛いコップでお水が出てきました
こういうの珍しいんじゃないでしょうか

楊枝が手作りの
袋に入っていました
飲み物代で ゆで卵 サラダ ヨーグルト こぶりなパンが2つ付きます
パンは5種類位から 選べます


ハム&チーズとソーセージ ツナとコーン
お店はまだまだ新しそうです
店内にはお花(造花)がた~くさん飾ってありました
入口付近には野菜が売られてました
(貰ったばかりだったので見ただけ・・・)

豊田市上原町西山201-3
TEL 0565-45-4454
営業時間 AM9:00~PM3:00
ランチ (前日までの予約制)
木・金のみ 12:30~
『Cafe Seko』さんへ行ってきました
こ~んな可愛いコップでお水が出てきました
こういうの珍しいんじゃないでしょうか

楊枝が手作りの
袋に入っていました
飲み物代で ゆで卵 サラダ ヨーグルト こぶりなパンが2つ付きます
パンは5種類位から 選べます
ハム&チーズとソーセージ ツナとコーン
お店はまだまだ新しそうです
店内にはお花(造花)がた~くさん飾ってありました

入口付近には野菜が売られてました
(貰ったばかりだったので見ただけ・・・)
豊田市上原町西山201-3
TEL 0565-45-4454
営業時間 AM9:00~PM3:00
ランチ (前日までの予約制)
木・金のみ 12:30~
2013年06月22日
『迎賓館ローズマリーガーデン』さんへ
ここのモーニングはフレンチトーストがついてきます
私はカフェオレを頼みました
カフェオレの割合が自分で作れます
アラッ 奥のグラスには生クリーム
1杯目はミルク全部にコーヒーを少し
2杯目は残りのコーヒーに生クリーム
1回で2度楽しめました

生クリームいっぱいで
私には重かった~
食い意地が張っているというか
ついつい残したらもったいないって思ってしまい・・・
次は紅茶にしようっと
『迎賓館ローズマリーガーデン』
豊田市花丘町3丁目8-1
0565-32-3138
8:30~18:30
木曜定休
私はカフェオレを頼みました
カフェオレの割合が自分で作れます
アラッ 奥のグラスには生クリーム
1杯目はミルク全部にコーヒーを少し
2杯目は残りのコーヒーに生クリーム
1回で2度楽しめました


生クリームいっぱいで
私には重かった~

食い意地が張っているというか
ついつい残したらもったいないって思ってしまい・・・

次は紅茶にしようっと
『迎賓館ローズマリーガーデン』
豊田市花丘町3丁目8-1
0565-32-3138
8:30~18:30
木曜定休